この公募は締切済みです
細見美術館「挑み、求めて、美の極致」に10組20人招待



- 締切日
- 2023年12月24日(日)
- 主催者
- 京都新聞
- 賞
- 細見美術館「開館25周年記念展Ⅱ 挑み、求めて、美の極致-みほとけ・根来・茶の湯釜」の招待券
- 応募資格
- 京都新聞デジタルサービスの登録(無料で登録できる「ID会員」あり)が必要です。
細見美術館は1998年、京都・岡崎に開館しました。開館25周年記念展の第2弾は、生涯にわたり自身の鑑識眼を鍛え、学び続けた初代古香庵(細見良=1901~79年)が愛蔵した作品を紹介します。 古香庵が美の原点として心酔した神道仏教美術、力強く美しい漆器・根来(ねごろ)、研究に没頭した茶の湯釜などのほか、「豊公吉野花見図屛風」など重要文化財を多数含む平安から桃山時代にかけての名品を展示しています。
- 募集内容
- 細見美術館(京都市左京区)で開催中の「開館25周年記念展Ⅱ 挑み、求めて、美の極致-みほとけ・根来・茶の湯釜」の招待券を、抽選で10組20人にプレゼントします。
- 応募方法/応募先
- 主催者サイトの応募フォームから応募できます。
- 応募時の会員登録
- 必要
- 募集期間
- ~ 2023年12月24日(日)
- 応募資格
- 京都新聞デジタルサービスの登録(無料で登録できる「ID会員」あり)が必要です。
- 賞
- 細見美術館「開館25周年記念展Ⅱ 挑み、求めて、美の極致-みほとけ・根来・茶の湯釜」の招待券 抽選で10組20人
- 結果発表
- 当選発表は招待券の発送をもって代えます。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1143530
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。
- タグ
- WEB応募可