この公募は締切済みです
- おすすめ
日本ASEAN友好協力50周年ロゴマークとキャッチフレーズ募集
- 締切日
- 2022年6月15日(水)
- 主催者
- 外務省
- 賞
- 表彰
- 応募資格
- 日本またはASEAN加盟国の国民であれば、どなたでもご応募いただけます。
日本とASEAN(東南アジア諸国連合)の関係は、2023年に友好協力50周年を迎えます。日本とASEANとの間の人的交流は、「心と心のパートナー」と呼ばれる強固なパートナーシップの基盤となり、アジア太平洋地域の平和と安定、発展と繁栄のために緊密な協力関係を築いてきました。この記念すべき節目の年に、様々な記念行事や交流事業を実施する際に使用する「日本ASEAN友好協力50周年」のロゴマーク及びキャッチフレーズを日本とASEAN諸国で広く一般公募します。
- 募集内容
- 「日本ASEAN友好協力50周年」を象徴するロゴマークのデザインであり、プロモーションや広報媒体に使用することが可能なもの。
- 作品規定
- ・ ロゴマークとキャッチフレーズを募集しますが、どちらか一方のみの応募も可能です。 ・ 応募作品は国内外で未発表の応募者自身によるオリジナル作品で、著作権や商標権その他の第三者の権利を侵害するおそれがないものに限ります。 ・ 彩色:カラーと白黒の2パターンを提出してください。背景色は白色。色数やグラデーションの使用については特に制限はありません。 ・ 提出フォーマット:JPEG、GIF、PDF、イラストレーター形式(AI、EPS)、フォトショップ形式(PSD)のいずれか。ファイルサイズは3MB以下、かつ解像度は300DPI以上(A4用紙縦向きに収まるサイズ。)。 ・ 応募は一人一点のみ。同一の応募者が複数応募した場合は、いずれも選考対象外となります。 ・ 応募作品は返却いたしません。
- 応募方法/応募先
- https://www.asean.or.jp/ja/ajc/50th-logo-catchphrase/
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2022年4月1日(金) ~ 2022年6月15日(水)
- 応募資格
- 日本またはASEAN加盟国の国民であれば、どなたでもご応募いただけます。
- 賞
- 採用作品1点、入賞作品2点
- 結果発表
- 2022年8月中旬 予定
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 参考資料
出典:https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/rp/page24_001706.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。