公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    大垣市美術展(一般の部)

    締切日
    2018年10月7日(日)
    主催者
    大垣市・大垣市教育委員会
    市展賞各種目1 名 50,000 円
    応募資格
    他の公募展において未発表の作品に限る。出品点数は,一種目につき一人一点とする。 搬 入 日:平成 30 年 10 月 7 日(日) 9:00~16:00 スイトピアセンター 展示室 4-B 前 書・洋画・写真 展示室 3-B 前 日本画・彫塑工芸・デザイン 上記の搬入日時・場所にて,作品とともに,出品票に必要事項をご記入いただき,受け付けます。 ※搬入場所に、出品票を用意しております。お持ちでない方は,会場にて記入してください。

    大垣市の美術文化の普及・発展を図るため,広く作品を公募し,一般に公開する。 会 期 平成 30 年 10 月 20 日(土)~28 日(日) 午前 9 時~午後 5 時 初日は午前 10 時から。最終日は午後 4 時まで。

    募集内容
    日本画 ○20 号以上 100 号以内。額装 (ガラス不可,アクリル可) のこと。 書(毛筆・篆刻) ○毛筆は,仕上り寸法が縦物は 242cm(8 尺)×64 cm (2.1 尺) 以内, 縦横自由物は 182cm (6 尺) ×79cm (2.6 尺) 以内。篆刻は,半切の2分の1(68cm×35cm) 以内とし,縦横自由とする。額装 (ガラス不可,アクリル可) のこと。 ○半切の審査は半切のみに分けて審査します。 ○釈文 (指定の用紙に楷書,仮名まじり文で記入) を提出。 彫塑工芸 ○立体:重量 100kg 以内/面積約 1 ㎡,高さ 2.0m以内。 ○壁面:高さ・幅いずれも 2.0m以内。壁面から吊り下げができるよう、ヒモ等をつけること。ガラス不可。展示の向き,配置図等を添付。出品者の責任において移動可能であること。 デザイングラフィック・立体・イラスト(コミックイラスト含む) ○平面:A3以上でパネル貼りまたは額装のこと。 ○立体:壁面に展示が可能なこと。 写 真 ○カラー,モノクロとも半切以上全紙までで,額装 (ガラス不可,アクリル可) 又はパネル貼りのこと。 ○組写真は不可 ○デジタル(加工不可)
    作品規定
    上記の搬入日時・場所にて,作品とともに,出品票に必要事項をご記入いただき,受け付けます。 ※搬入場所に、出品票を用意しております。お持ちでない方は,会場にて記入してください。
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2018年10月7日(日)
    応募資格
    他の公募展において未発表の作品に限る。出品点数は,一種目につき一人一点とする。 搬 入 日:平成 30 年 10 月 7 日(日) 9:00~16:00 スイトピアセンター 展示室 4-B 前 書・洋画・写真 展示室 3-B 前 日本画・彫塑工芸・デザイン 上記の搬入日時・場所にて,作品とともに,出品票に必要事項をご記入いただき,受け付けます。 ※搬入場所に、出品票を用意しております。お持ちでない方は,会場にて記入してください。
    市展賞 各種目 1 名 50,000 円  市長賞 各種目 1 名 20,000 円  議長賞 各種目 1 名 15,000 円  教育長賞 各種目 1 名 10,000 円  優秀賞 各種目若干名 8,000 円  奨励賞 各種目若干名 5,000 円  入 選 ――― ※市展賞受賞者には、市制 100 周年記念賞(賞状)を贈呈。
    審査員
    《総 評》 藤原久美子 《日本画》稲葉 彰 ◎川島正行 河村俱三子 堀みどり 前川伸彦 《洋 画》車戸美智子 小寺 勲 水野宏昭 ◎水野亘雄 和田能玉 《書(毛筆・篆刻)》石原清至 岩瀬桃谷 岩間清花 清水澄園 ◎林 汀園 《彫塑工芸》植田 努 ◎野村博行 藤原久美子 三代國子 《デザイン》金森一意 河村容道 ◎渡辺浩行 《写 真》◎伊坂敏彦 河瀬貴明 桑原宏吉 辻
    補足
    〇規格外の作品は,受け付けません(額装にガラス不可。アクリル可)。 〇選外の作品は,展示しません。 〇作品には,必ず展示用の取付金具・ヒモ等を装着してください。 〇未発表の作品に限ります。 〇不可抗力による作品の損傷及び搬出期日を過ぎた作品の保管等について主催者は,責任を負いません。 〇該当作品がない場合は,賞が授与されないことがあります。 〇賞の決定後,募集要項に反することが判明した場合は,賞を取り消すことがあります。 〇主催者は,展覧会の結果発表・記録・広報の目的で,入賞・入選者の作品写真撮影や,氏名・市町村名・作品名等の個人情報を公表することがありますので,ご了承ください。 〇搬出期日を経過してもご連絡なしで搬出されない作品については,荷造運賃着払いで返却させていただきます(経費は出品者負担)。 〇作品募集要項を送付希望の方は,返信用封筒(宛先明記・82 円切手貼付)同封の上,事務局までお申し込みください。

    出典:http://www2.og-bunka.or.jp/bunka/news/data_2336.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。