この公募は締切済みです
- 地域限定
平塚市 国際理解・国際協力のためのポスター・作文コンテスト



- 締切日
- 2017年7月6日(木)
- 主催者
- 平塚市
- 賞
- ウェブサイト参照
- 応募資格
- 資格不問
国連・平和・安全・人権・地球環境、多文化共生などをテーマにした作品を募集します。 ◇対象 市内在住・在学・在勤でポスターは小学生以上、作文は中学生のみ。 (規格) <ポスター> 【小・中学生】 四つ切り 【高校生・一般】 半切または四つ切り ・材料 クレヨン、クレパス、水彩絵の具、ポスターカラーなど。作品は平面構成とします。 <作文> 【中学生】400字詰原稿用紙4枚以内(本文が1600字以内) ・題目 (1)世界の平和と安全のために、日本が国連ですべきこと。 (2)持続可能な開発のために、わたしができること。 (3)世界の平和のために、異なる文化への理解が果たせる役割。 のうちいずれか一つとしますが、一つを決めた上での副題も可能。 なお、作文の内容は、学校、家庭、社会などにおける執筆者の学習や体験あるいは実践などを通し、国際連合について述べたものとします。 ※詳細は、文化・交流課交流親善担当(松原分庁舎)で渡す募集要項を確認。 ◇締め切り 平成29年7月6日(木) ◇申込方法 文化・交流課交流親善担当(松原分庁舎)へ持参
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2017年7月6日(木)
- 応募資格
- 資格不問
出典:http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/bunka/page40_00006.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。