この公募は締切済みです
第8回「白川静漢字教育賞」 実践・川柳・作文ほか募集



- 締切日
- 2021年9月17日(金)
- 主催者
- 福井県
- 賞
- <一般の部>最優秀賞 副賞5万円 ほか
- 応募資格
- 資格不問
効果的な漢字の指導法や教材制作の実践、漢字文化の普及や生涯学習の推進をしている個人や団体、および漢字に親しむ児童生徒を全国から募集します。
- 募集内容
- <一般の部> 新しい指導法や特色ある教材・作品制作などによって、継続的に漢字教育や漢字研究を実践し、 成果および努力が認められる個人および団体 (対象となる活動内容) ・漢字に関する能力向上を目的として、学校や社会教育において行われる実践 ・漢字文化の普及に向けた教材(映像 デザイン等)や作品(書、演劇、文芸等)の制作、発表等 ・大学や高年大学などで取り組んでいる漢字に関する研究や実践 <小・中学生の部> 小学校4~6年生、中学校1~3年生 【漢字川柳部門】漢字の成り立ちに関する川柳 【漢字作文部門】漢字にちなんだ自由作文(400字まで) 【自 由 部 門】白川静博士や漢字をテーマにしたもの
- 作品規定
- 応募締切 令和3年9月17日(金) (当日消印有効) 応募方法 <一般の部> (1)申請書(様式1) (2)実践報告書(様式2) 以上2点の提出 <小・中学生の部> 【漢字川柳部門】応募用紙(様式3) 【漢字作文部門】(1)応募用紙(様式3) (2)作文(400字まで) 【自 由 部 門】(1)応募用紙(様式3) (2)作品等 (3)(2)の解説 *審査の対象となります ※福井県のホームページからダウンロードできます。 問い合わせ・応募先 〒910-8580 福井市大手3丁目17-1 福井県教育庁生涯学習・文化財課 白川静漢字教育賞係 TEL:0776-20-0559 Fax:0776-20-0672 Email:syoubun@pref.fukui.lg.jp
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年9月17日(金)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- <一般の部> 最優秀賞 副賞 5万円 優秀賞 副賞 1万円 <小・中学生の部> 優秀賞 副賞 図書カード(3000円)
出典:https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/syoubun/shirakawa/kannjikyouikusyou8.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。