

青色申告会 税に関する動画グランプリ
青色申告会
税に関する動画グランプリ

税金は私たちの社会を支える大切な存在。一方で、若年層を中心に「払いたくない」「仕組みが難しそう」というイメージが根強いのも実情です。
自然災害、少子高齢化、グローバル化……。社会が様々な課題を抱える今こそ、若い世代に未来のための「税」について考えてほしい。
その思いで、高校・大学・専門学校生の皆さんから「税」をテーマにした動画作品を募集します。このグランプリをきっかけに、「税」についての新たな視点が広まっていくことを期待します。



アマゾンギフトカード5万円分、クリスタルトロフィー、表彰状

アマゾンギフトカード3万円分、クリスタルトロフィー、表彰状


賞金10万円、クリスタルトロフィー、表彰状

賞金5万円、クリスタルトロフィー、表彰状
参加賞あり
※参加賞は応募者、グループにつき1点の授与とする。その他、各賞を予定




■募集内容
「身近な税」「税について学んだこと」「税について知ってほしいこと」などをテーマにした動画作品。表現方法(実写、アニメ、3Dなど)は問わないが、街頭ビジョンなど音声が聞き取れない場所での放映があり得るため、字幕やテキスト、イラストなどを効果的に活用し、映像だけで内容が理解できる動画とすること。
■応募点数
応募者1名または、1グループにつき3点までとします。
■応募資格
東京都内に在住または在学の高校生、大学生、専門学校生
※ただし生年月日が2000年4月2日以降であること。
※個人、団体は問いません。団体の場合、メンバー全員が上記条件を満たすものとします。
※応募者が未成年の場合には、親権者等の同意をいただけることを条件とします。
■応募方法
応募フォームから動画作品、作品に関するコメント等を登録してください。
■作品規定
・動画の長さは13秒または28秒のいずれか
・作品のファイル形式はMP4またはMOV
・1作品につき100MBまで
・HDハイビジョン(1280×720)以上の解像度を推奨
・縦横比は9:16の横長
・AIによる作品は不可とします。
■結果発表
入賞者にのみ、2025年10月頃に連絡
表彰式は2025年11月、会場は東京青色申告会館(市ヶ谷)を予定しています。
※日程は変更する場合があります


- 応募作品は、応募者本人またはグループが撮影・制作した未発表のオリジナル作品に限ります。また、他のコンテスト等への二重応募は不可とします。
- 応募作品の著作権は応募者に帰属します。ただし応募の時点で、主催者等(共催者、後援者、協賛企業・団体含む)が行う税に関する啓発、広告宣伝等での応募作品の利用(必要により編集、切り取りその他の改変も含む)を許諾したものとみなします。
- 作品に他人の写真、デザイン、印刷物、音源等を使用する場合、必ず事前に著作者の同意を得てください。
- 応募作品の制作に際して起こった事故、その他一切のトラブルについて、主催者は一切の責任を負わないものとします。
- 公序良俗に反する内容、政治目的、宗教勧誘等の宣伝または勧誘を意図する内容の作品は審査の対象外とします。
- 入賞後であっても、虚偽の事実や不正が存在すると主催者が判断する場合は入賞を取り消します。
- 入賞作品、入賞者の氏名(またはペンネーム)、学校名等については、報道機関に発表するほか、主催者のホームページ等で公開します。
- 応募を以て応募規約に同意したものとします。