作文・エピソード論文・評論お絵描き・図画工作DIY・ホビー作曲・編曲AI8第22回 虫や植物とふれあうコンテスト毎年、小学生を対象に、虫や植物を題材にした自由な作品を募集するコンテストです。 生物とのふれあいを通じて、生命や自然の大切さを感じてもらうことを目的としています。2025年9月30日(火)締切フマキラー広島工場見学会
お絵描き・図画工作絵画(日本画・洋画)・美術展AI9第15回わたしの「ふる里自慢」絵画コンクール綿半ホールディングス株式会社(東証プライム 代表取締役社長:野原勇)は、今回で15回目となる絵画コンクールを開催いたします。2025年9月30日(火)締切賞状・トロフィー・gocaプリペイドカード)
書道AI6第75回全国書道コンクール本院1950年の設立と同時に開催されてきた、半紙における一大イベントである”公募”全国書道コンクールは75回を迎えました。 優秀作品は、六本木の国立新美術館(第54回全書芸展会場)に華々しく展示されます。 授賞式は、12月14日(日)如水会館で挙行し、賞は文部科学大臣賞・東京都知事賞などを授与します。 また、ご好評いただいております”一字書の部”は本年も継続いたします。 ふるって力作をご応募ください。会員以外の方も出品できます。なお、総務部・師範部(漢字・かな・ペン字)の方々の力作も期待します。2025年9月12日(金)締切文部科学大臣賞
絵画(日本画・洋画)・美術展AI3第24回奄美を描く美術展黒潮に囲まれた奄美の島々は,美しい自然や豊かな人情,独特な文化など,すばらしい環境に恵まれた地域です。この美術展は,全国の美術を愛好する方々が奄美を訪れ,奄美の風物や文化に接し,作品を発表する機会を提供するとともに,奄美の文化振興,観光の発展に寄与することを目的に開催します。2025年9月21日(日)締切副賞25万円
絵画(日本画・洋画)・美術展AI0せんびるこどもミュージアム大阪・関西万博の開催を記念して、船場センタービル(通称:せんびる)では、「せんびるこどもミュージアム」と題した子ども絵画コンテストを開催いたします。2025年9月30日(火)締切5万円分の商品券WEB応募可思い出未就学児子ども
絵画(日本画・洋画)・美術展AI2第67回 宝塚市展宝塚市展は、芸術を愛好し、創作活動に励まれている人々の作品を公募し、日頃の活動成果の発表を通じてより多くの市民文化活動の奨励となることを目的に開催しています。2025年10月31日(金)締切7万円
絵画(日本画・洋画)・美術展AI8銀座・京橋サムホール公募展2025銀座・京橋サムホール公募展2025を開催します! 気軽に飾っていただけるサイズのサムホールサイズ(158x227㎜)。 小さなサイズにも無限の可能性があり、多彩な表現が可能であります。 プロへの登竜門の一歩として有力な新人作家を年齢を問わず全国より公募いたします。2025年10月10日(金)締切賞金10万円作品買上、他
絵画(日本画・洋画)・美術展AI4第16回「デュオ はじめての油絵コンテスト」はじめて油絵を描く人、大募集! デュオで描いてみませんか?水も使えるハイブリット油絵具 DUO Aqua Oil「デュオ はじめての油絵コンテスト」は2008年に水可溶性油絵具 デュオの発売と同時にスタートしたホルベインが主催する油絵コンテストです。 もっと手軽に油絵具を使ってほしい、そんな想いから開発したのが水で溶ける油絵具「デュオ」です。 第10回まで実施した「高校生の油絵アートコンテスト」は、本コンテストに新たに「中高生の部」を設けることで統合となりました。 みなさまのご応募をお待ちしております。2025年9月30日(火)締切3万円相当の画材
ハンドメイドAI0第40回JKGナイフコンテスト第40回JKGナイフコンテストの作品を下記のとおり募集いたします。 今年も副賞の賞金を用意しました。皆様ふるって応募下さい。2025年9月10日(水)締切5万円
絵画(日本画・洋画)・美術展AI1第21回飛騨市美術展 日本画、洋画、彫刻、工芸、書部門飛騨市美術展では、新しい芸術文化の創造を促すと共に、地域文化の振興に貢献する、感性豊かで優れた作品を広く募集し、一般に公開します。 ただいま9月21日(日曜日)~10月5日(日曜日)に開催する第21回飛騨市美術展の作品を募集しています。 みなさまのご応募をお待ちしています!2025年9月7日(日)締切賞金 3 万円