川柳・俳句・短歌・詩8「NHK俳句」テキスト企画 NHK出版「ふわりと一句」募集要項どなたでも参加できる俳句コンテストです。 ふわり浮かんだ一句を気軽に投稿してください!2025年5月9日(金)締切入賞など
川柳・俳句・短歌・詩11第54回さくらんぼの都市さがえ全国俳句大会山形県寒河江市は日本一のさくらんぼの里です。また江戸時代より俳句の盛んな都市(まち)です。「座の文学」として多くの人に俳句に親しみ、楽しんでもらうことを目的として、今年もさくらんぼの都市さがえ全国俳句大会を開催します。2025年5月13日(火)締切寒河江市長賞特選(1句) 四季のまつり実行委員長賞特選(1句)にさくらんぼを贈呈
川柳・俳句・短歌・詩2NHK俳句 投稿募集 堀田季何さん 「氷水」/岸本尚毅さん「雲」「NHK俳句」では、視聴者のみなさんからの投稿句をお待ちしています。2025年5月19日(月)締切優れた作品を各週の選者が選び紹介WEB応募可
川柳・俳句・短歌・詩6NHK短歌 投稿募集 横山未来子さん「道」/荻原裕幸さん「猫」「NHK短歌」では、視聴者のみなさんからの投稿歌をお待ちしています。2025年5月19日(月)締切優れた作品を各週の選者が選び紹介WEB応募可ペット
川柳・俳句・短歌・詩14第20回箸川柳株式会社兵左衛門では、お箸と食にまつわる川柳を募集します。今年で20回目を迎えます。 入賞作品は、「箸の日」8月4日に発表します。2025年6月8日(日)締切大賞1名=箸職人が作るオリジナル携帯箸「八四郎」セット
川柳・俳句・短歌・詩10あたらしい日々への短歌賞誰かの心の世界が明るくなるような、少しつまずいてしまったときのお守りになるような、そんな“言葉”の力を活かした取り組みを行っていく、フェリシモ部活のひとつ「フェリシモことば部」。 その若手部員たちが同世代に向けて立ち上げたのが『ぼくらの短歌プロジェクト』です。 卒業、入社、新しい街での暮らし―― 毎日がめまぐるしく変わっていくこの季節。 フェリシモことば部と、審査員を務めてくださる木下龍也さんとともに『あたらしい日々への短歌賞』を開催します。2025年4月17日(木)締切神戸『f winery』限定ワイン(入賞短歌をイラストにしたオリジナルラベル付き)
川柳・俳句・短歌・詩36第16回『交通安全』川柳コンテスト一般社団法人 東京指定自動車教習所協会では、春の全国交通安全運動の一環として、『交通安全』をテーマにした第16回『交通安全』川柳コンテストを開催します。 毎日の暮らしの中でふと思いついた交通安全にまつわることを、「五・七・五」のリズムに乗せて詠んでみませんか? あなたの作った珠玉の一句を、ふるってご応募ください!2025年5月31日(土)締切10万円