デザイン12025年度 全国高校生ファッションデザイン画コンテスト今年も全国高校生ファッションデザイン画コンテストを開催します。 14回目の開催となる今回から、文部科学省より後援を得ることができました。最も優れた作品(グランプリ)には「文部科学大臣賞」を授与します。 画は上手くなくても自分の個性を表現できていれば評価します。 オープンキャンパスで描画や表現方法のアドバイスを受けることができますので、ぜひご活用ください。 みなさまのご応募をお待ちしています!2025年9月30日(火)締切賞金5万円、大阪成蹊短期大学生活デザイン学科 初年度のみ授業料から25万円免除
デザイン11(仮称)姫路市立高等学校校章デザイン案募集令和8年4月に、姫路市立姫路・琴丘・飾磨高等学校の統合新設校として開校予定の(仮称)姫路市立高等学校の校章デザイン案を募集します。2025年6月30日(月)締切3万円分の図書カード
デザイン0第13回 岐阜女子大学 伝統文化裁縫コンテスト文部科学省の学習指導要領では家庭科の「見方・考え方」として、衣食住に係る生活事象を「生活文化の継承・創造」の視点で捉えることが掲げられています。そこで、このコンテストでは中高生が日本の伝統文化にふれ、製作に関する基礎的・基本的な知識及び技能を身に付けることを目的としています。 また、作品の製作を通してものづくりの楽しさを実感し、生活を豊かにするために活用する能力と、創造力を育てることもねらいとしています。2025年9月10日(水)締切30,000円
デザイン2令和7年度高知県犯罪のない安全安心まちづくりポスターの募集 県民の皆様の防犯に関する意識や安全安心まちづくりの気運を高めるための広報活動で活用するポスターを、児童・生徒の皆様から広く募集します。 入賞者には以下のとおり表彰状などが進呈されるほか、最優秀の作品は、A2サイズの啓発用ポスターとして、令和8年2月頃から県内の各小、中、高等学校及び警察署等に掲示されます。 また、最優秀及び優秀作品は啓発用ポケットティッシュの台紙の図柄となり、啓発活動などで配布されます。2025年10月31日(金)締切図書カード1万円分
デザイン0ワンダーエクステリアデザインコンテスト2025 三協立山株式会社・三協アルミ社は、三協アルミのエクステリア商品を使用した施工事例の写真やプランニング図面を募集する「三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2025」を開催します。2025年7月15日(火)締切30万円
デザイン1高知県 令和7年度計量に関する図画・ポスターコンクール現在の計量法が施行された11月1日は「計量記念日」です。社会全体の計量制度に対する理解の普及を図るため、11月を「計量強調月間」として全国で様々なイベントが開催されています。 県内では、広く県民に正しい計量についての認識を深めていただくことを目的として、「計量に関する図画・ポスター」コンクールを開催するため、作品を募集します。2025年9月30日(火)締切図書カード 5,000 円相当分
デザインAI5YADOKARI TINY HOUSE CONTEST 2025世界中のタイニーハウスとそのライフスタイルを研究し、新たな暮らしの選択肢を提案してきたYADOKARIは、タイニーハウスの価値を社会で最大限に活かすためのアイデアを募集するコンテスト「YADOKARI TINY HOUSE CONTEST 2025」を開催いたします。 プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。2025年7月7日(月)締切10万円WEB応募可新人賞デビュー自然観光SDGs思い出子ども初心者おすすめ
デザインAI5日暮里ファションデザインコンテスト2025日暮里繊維街は全国有数の繊維関連品の集積地です。「繊維の街・ファッションの街 日暮里 」の名を全国にアピールするとともに、これからの繊維・ファッション産業を支える人材育成に寄与するため、「日暮里ファションデザインコンテスト2025」を開催します。 2025年6月27日(金)締切賞金30万円