プレゼント1九州電気保安協会 電気と保安クイズ九州電気保安協会の広報誌「電気と保安」2025年 早春号に掲載されている「クイズ」に、本サイトからご応募頂けます。 2025年6月30日(月)締切QUOカード(1,000円分)WEB応募可
作文・エッセイAI1「わたしが奈良に魅せられたこの一冊」紹介文コンテスト奈良県は、世界に誇る文化遺産や豊かな自然などの魅力が数多くあります。奈良を題材にした本や舞台にした小説も多く、奈良好きの読者から奈良に魅せられるきっかけとなった「奈良の本」の紹介文を全国的に募集し、入賞作品の発表や広報を通じて「奈良の魅力」と「読書の楽しさ」のPRを図ります。2025年9月28日(日)締切図書カード5万円+里中満智子先生より「サイン入り複製原画」
イラスト・絵本7森町公式キャラクターデザイン募集町では、令和7年の「新森町誕生20周年」に合わせ、本町の魅力発信による知名度や好感度を向上させるため、町内外のみなさんから愛される公式キャラクターを募集します。 採用されたキャラクターは、町の公式キャラクターとして、町のホームページやSNS、各種広報媒体等で使用するほか、グッズを作成するなど森町のPR活動に活用します。2025年5月30日(金)締切森町特産品詰め合わせ1万円相当
写真・動画・映像0南阿蘇村議会~魅力発見インスタグラムフォトコンテスト2025南阿蘇村議会では、インスタグラムを活用し、村民に写真を投稿してもらうことで、南阿蘇村のおすすめスポットなどの魅力的な写真を広く発信していくことを目的とし、インスタグラムフォトコンテストを開催いたします。2025年6月30日(月)締切南阿蘇村特産品3,000円相当、議会広報紙「すいげん」1面に掲載Instagram自然観光
デザインAI9未来につなぐ鵡川ししゃもプロジェクトに係るロゴマーク募集 むかわ町では、町魚『ししゃも』の資源が減少し、漁業や観光など地域経済が大きな影響を受けています。 こうした状況を打開し、『町魚ししゃもを未来につなぐ』ことを目指して、令和6年度より「未来につなぐ鵡川ししゃもプロジェクト」を始動しました。 このプロジェクトを町内外へ広くPRするため、シンボルとなるロゴマークを募集します。 採用されたロゴマークは。チラシ・ポスター・パンフレットなどの各種印刷物や、各種広報・PRするため、活動に使用します。2025年5月19日(月)締切むかわ町特産品(3万円分)
写真・動画・映像3第8回 東京水道フォトコンテスト水道局では、カレンダーや広報グッズ、印刷物等に使用する写真を選定するため、広く皆様から作品を募集するコンテストを実施します。受賞作品は、都庁舎や当局PR施設(奥多摩 水と緑のふれあい館、東京都水の科学館、東京都水道歴史館)にて展示いたします。都民の皆様を始め、多くの方々に御自身の作品を発表するチャンスです。皆様、是非、御応募ください。2025年7月15日(火)締切商品券(1万円分)、各自受賞作品のポストカード1種×10枚
イラスト・絵本AI14みんなの森 ぎふメディアコスモス公式マスコットキャラクター募集みんなの森 ぎふメディアコスモスは、屋根の付いた公園のような、多様で居心地のいい場所を心がけています。 そんなメディコスのイメージに合うキャラクターを募集します! 採用作品は、メディコスHP・SNS等における広報や館内装飾に使用します。2025年6月30日(月)締切QUOカード5万円分およびメディアコスモスノベルティセット
写真・動画・映像1JAわかやま広報誌企画 『わかやま映え』写真作品募集地域の皆さまがデジタルカメラやスマートフォンで撮影した「わかやま映え」の写真を毎月募集します。 入賞作品は広報誌や公式Instagramなどで紹介させていただきます。 最優秀賞と優秀賞には豪華賞品!ぜひ、ご応募ください。随時募集QUOカード(10,000円)