絵画(日本画・洋画)・美術展AI5サンリツ ダンボールアートコンテスト身近にあるダンボールを使って、自由な発想でアート・クラフト作品を作って応募してみよう。ダンボールの包装設計に強みを持つ株式会社サンリツ(本社:東京都港区、代表取締役社長:三浦康英)は、リサイクルダンボールを使った立体アート・クラフト作品を募集する「サンリツ ダンボールアートコンテスト」を開催します。2025年9月5日(金)締切グランプリ10万円
その他デザイン・デザインコンペアイデア1第14回 BranCo!『創造性』博報堂 × 東京大学教養学部 大学生のためのブランドデザインコンテスト「BranCo!」は、博報堂と東京大学教養学部教養教育高度化機構が共催する、“大学生のためのブランドデザインコンテスト”です。 このコンテストは3~6名のメンバーが協力して、課題となるテーマについて様々な視点から調べ、その本質を考え抜き、魅力的な商品やサービスブランドのアイデアをつくりだして競い合う、チーム対抗形式のコンテストです。 「調べる」「考える」「つくる」というプロセスは、日常のなかで誰もが行っていることですが、それ故に奥深いものです。コンテストを通してこれらの力を高めることや、「正解のない問い」にチームで挑む共創の体験は、人生の様々な場面で役立つものになると思います。2025年9月5日(金)締切15万円相当の商品券
観光写真0あなたが魅つける「なみじゃない、杉並!」フォトコンテスト2025中央線あるあるプロジェクト実行委員会は、東京カメラ部とのタイアップ企画として、“JR中央線4駅(高円寺・阿佐ケ谷・荻窪・西荻窪)周辺の魅力”をテーマとしたフォトコンテストを開催します。受賞者には素敵な賞品をプレゼントします!2025年12月25日(木)締切Amazonギフト2万円分
アイデア5第23回 生活創造コンクール東京家政大学 生活科学研究所は、「第23回生活創造コンクール(SSC2025プロジェクト)」の実施にあたり作品を募集しています。2025年9月8日(月)締切賞金10万円
小説AIおすすめ29第2回創元ホラー長編賞文芸誌「紙魚の手帖」の創刊および東京創元社創立70周年を記念した新人賞として開催いたしました「創元ホラー長編賞」ですが、新設の賞にも拘わらず206編の応募をいただき、その中から選出された大賞受賞作「パラ・サイコ」(刊行に際して『深淵のテレパス』と改題)はベストホラー2024第1位に輝くなど、2024年ホラーシーンに大きな足跡を残しました。 投稿いただきました皆様と、選考に携わっていただいた澤村伊智先生と東雅夫先生、そして受賞者の上條一輝先生に改めて御礼申し上げます。 そして今、皆様からふたたび本賞の開催を望むお声を多数いただき、1回だけと銘打って開催された創元ホラー長編賞、自然の摂理に反し第2回を開催いたします。皆様のご応募を心よりお待ちいたします。2026年2月13日(金)締切東京創元社より刊行+懐中時計+賞金として印税全額WEB応募可書籍化
観光写真0東京七島新聞フォトコンテスト2025東京七島新聞では、今年もフォトコンテストを開催いたします。 東京諸島の自然美、文化、暮らしなど、あらゆる魅力を写真で表現してください。皆さまの個性あふれる作品をお待ちしております。2025年10月31日(金)締切10万円
料理・レシピAI6第14回 チー1グランプリチーズ普及協議会(東京・千代田区、佐藤雅俊会長)と日本輸入チーズ普及協会(東京・千代田区、内田宏己会長)が共催する「チーズフェスタ」では、今年もチーズメニューの普及を目的とするレシピコンテスト「チー1 グランプリ」を開催させていただきます。 お陰様をもちまして、今年で14回目を迎える運びとなり、昨年は1,371作品と多くのご応募(過去2番目の応募数)をいただきました。幅広い年齢層の方々からの、様々な種類のチーズを使用した素晴らしいレシピが増え続けております。2025年9月17日(水)締切5万円WEB応募可
アンバサダー・大使・特派員0ホテルニューオータニ東京 公式アンバサダー■ホテルニューオータニ アンバサダーとは? ホテルニューオータニアンバサダーとは、Instagramの投稿を通して「ホテルニューオータニ(東京)」のコンテンツをシェアしていただけるメンバーのこと。アンバサダー登録後は、投稿内容や適正に合わせてホテルより投稿の依頼やイベントの招待をさせていただきます。2025年12月31日(水)締切投稿の依頼やイベントの招待
写真・フォトコンAI5第2回 伝えたい東京のみどり写真コンテスト東京都のみどりの魅力や活動風景を伝えよう 都民の緑化活動への関心を高め、緑の募金活動の啓発を目的とした写真コンテストを実施します。 入賞作品は、緑化活動ポスターや当財団ポスターなど緑の募金のPRに使用させていただきます。 みなさま奮ってご応募ください!2026年1月18日(日)締切商品券5万円分
観光写真2平和島フォトコンテスト京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区、社長:川俣 幸宏、以下 京急電鉄)は大田区と共同で、キヤノンマーケティングジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:足立 正親、以下 キヤノンMJ)および東京カメラ部株式会社(本社:東京都渋谷区、代表者:塚崎 秀雄、以下 東京カメラ部)協力のもと、「平和島まちづくりプロジェクト」社会実装企画第2弾として、2025年4月6日(日)から2025年9月10日(水)まで、「平和島の魅力発見フォトコンテスト2025(以下 本企画)」を開催いたします。2025年9月10日(水)締切大田区内共通商品券30,000円分