川柳AI2第2回凄麺川柳コンテスト「凄麺のここが好き!」「凄麺との思い出」など凄麺にまつわる楽しい川柳を詠んでください! 参加者全員に特製バッジをプレゼント! さらに! 優秀賞の方(3名)にはトレーディングカード5枚セットを、最優秀賞の方(1名)には「夏の福箱+トレーディングカード5枚セット」を進呈します! たくさんのご応募、お待ちしております!2025年7月28日(月)締切夏の福箱(1箱)+トレーディングカード5枚セット
川柳AI1令和7年度応援!禁煙川柳コンテストがんや循環器疾患など様々な生活習慣病のリスク因子となるたばこの煙による健康影響について、考える機会を設けることで、喫煙対策及び受動喫煙対策を推進する。2025年9月30日(火)締切県内温泉ペア宿泊券
川柳2まるせん 推し川柳コンテストアイドルやキャラクター、俳優など、特に気に入って応援している人や物をさす「推し」。 応援する活動を表す「推し活」という言葉も一般的になりました。2025年8月23日(土)締切Amazonギフト券500円などWEB応募可
川柳2みんなの水・暮らしの水 笑顔あふれる川柳コンテスト私たちの生活に欠かすことのできない大切な「水」。 学校や職場、家庭など日常生活の中で感じた、あるいは体験した、「水」にまつわるエピソードを、川柳で表現してみませんか? 重要なライフラインの一つである水道や下水道に思いを馳せていただければ幸い。 くすっと笑える、ユーモアにあふれた明るく楽しい作品を待っています!2025年8月15日(金)締切賞状及び副賞(5千円の図書カード) WEB応募可
川柳2VERY 字余りでも大歓迎♡ 日常の「ママあるある川柳」を募集します!子育て中の笑えること、泣けること、共感しかない1シーンまで・・・。 あなたの心のつぶやきを川柳で表現してみませんか? いただいた作品は編集部がすべて拝見し、VERY11月号・12月号・1月号でそれぞれピックアップした1句を「今月のママあるある川柳」としてご紹介します。 五・七・五におさまらなくても大丈夫。ぜひお気軽にご応募ください!2025年7月28日(月)締切味の素㈱のアミノ酸商品セットWEB応募可
詩手紙作文・エピソード童話・児童文学1第4回地球さんご賞 小・中学生 作文・エッセイコンクール地球さんご賞とは 人間が持つ三つの能力(見る・考える・行動する)は、人間が直面している五つの環境問題(地球温暖化・水質汚染・大気汚染・海洋汚染・森林破壊)にどう向かえるか、「地球さんご賞」は、そうした問いかけから生まれました。 小中学生の皆さんが、地球環境について文章を書くことで 、かけがえのない命や地球環境の現在と未来や大切さを考え、みんなで次の世代へより良い地球を渡したい、というプロジェクトです。2025年9月13日(土)締切賞状のほか図書カード
俳句AI5第17回 永田青嵐顕彰全国俳句大会淡路島が生んだ偉人「永田青嵐」の功績を広く全国に発信し、俳句文化を通じたふるさと意識の高揚や、交流人口の増加による淡路島の活性化を図ることを目的として俳句大会を実施します。2025年9月30日(火)締切永田青嵐大賞