小説・シナリオAI0第60回岡山県文学選奨の作品募集 小説A(中編)、小説B(短編)、童話・児童文学部門岡山県、おかやま県民文化祭実行委員会及び(公社)岡山県文化連盟では、県民の文芸創作活動を奨励し、豊かな県民文化の振興を図るため、別添の募集要項のとおり、第60回岡山県文学選奨の作品を募集します。 今回は、第60回を記念し、過去の入選者であっても、同一部門に応募できることとしています。 皆様からのご応募をお待ちしております。2025年8月31日(日)締切15万円
小説・シナリオ2文芸ライティングコンテスト「High School Lines」名古屋芸術大学 文芸ライティングコースは、高校生だけが応募できる文芸コンテスト「High School Lines」を開催します。 日常で感じたこと、心に描いた空想、誰かへの思いなど、あなたにしか書けないことを作品にしてください。 小説、詩、短歌、俳句の4部門で公募します。審査結果に関わらず、講評・コメントをお送りします。 すばらしい作品との出会いを楽しみにしています。2025年9月1日(月)締切全部門より1名(賞状、図書カード1万円分、記念品)WEB応募可初心者おすすめ
小説・シナリオAI10第9回宮古島文学賞(一社)宮古島市文化協会では、今回も「島」をテーマに短編小説を募集します。テーマの「島」は、架空の島でもどこの島でもかまいません。純文学、児童文学、推理、歴史、SF等 ジャンルは問いません。また、応募資格は不問となっています。2025年10月31日(金)締切30万円、記念品
小説・シナリオAIおすすめ14第35回(2025年度)新人シナリオコンクール新人シナリオコンクールは、昭和26年、日本で最初のシナリオコンクールとして「新人映画シナリオコンクール」の名称で発足しました。その後、昭和37年に「新人テレビシナリオコンクール」が発足しましたが、平成3年に両コンクールが統合され、現在の「新人シナリオコンクール」として運営しております。平成23年度にはシナリオ講座の学内コンクールである「大伴昌司賞」が統合され、新たに「特別賞 大伴昌司賞」が設置されました。2025年9月30日(火)締切賞金100万円WEB応募可
小説・シナリオ3さぬき映画祭「第10回シナリオコンクール」あなたのシナリオを映画に 映画化を前提とした、オリジナリティあふれるシナリオを募集します。 初めてシナリオを書く人、自分の力を試したい人、プロを目指している人など、経験は問いません。 自由な発想で作り上げた「あなただけの作品」をお待ちしております。2025年10月14日(火)締切10万円
小説・シナリオAIおすすめ52025年度織田作之助青春賞織田作之助賞実行委員会(構成団体:大阪市・大阪文学振興会・関西大学・毎日新聞社[50音順])は、2025年度織田作之助青春賞の作品を、令和7年6月10日(火曜日)から8月31日(日曜日)まで募集します。 今年で42回目を迎える織田作之助賞事業は、新鋭・気鋭の作家の単行本を対象とする「織田作之助賞」、織田作之助が最初の小説を発表した時の年齢である24歳までの若手の短編小説を対象とする「織田作之助青春賞」を選定します。2025年8月31日(日)締切賞金30万円、記念品
小説・シナリオAI1第38回船橋市文学賞船橋市教育委員会では、「第38回船橋市文学賞」の作品を募集しています。2025年9月30日(火)締切【文学賞(各部門1点)】 小説部門、児童文学部門:賞状及び賞金10万円 詩部門、短歌部門、俳句部門:賞状及び賞金5万円
小説・シナリオ8書き出しだけ小説(公募ファンクラブ) 第27回募集テーマに合わせて、続きが読みたくなるような小説の書き出し(40字以内)を考えてください。2025年7月31日(木)締切 Amazonギフト券500円分WEB応募可初心者おすすめ