写真・フォトコン0第9回ディスカバー宮崎インフラフォトコンテスト宮崎県内の土木施設や建築物のほか、工事現場で働く人々等を題材とするフォトコンテストを実施することにより、貴重な地域の資源等を再認識するとともに、良質な社会資本の整備を推進することを目的としています。2025年10月31日(金)締切賞状及びJCBギフトカード 5万円分
観光写真0日野川の源流と流域を守る会 日野川フォトコンテスト2025日野川の源流と流域を守る会では、日野川フォトコンテスト2025を開催しています。 日野川の魅力を伝える写真を募集しています。2025年10月31日(金)締切賞状、副賞(日野川流域特産品)
観光写真0#あきなだとびしま2025フォトコンテスト7つの島から構成される「安芸灘とびしま海道」 風光明媚な風景や、7つの島の思い出の一瞬、大切な人との時間など、とびしま海道ならではの、特別な一枚を投稿してみませんか。 2025年10月31日(金)締切3万円
観光写真0いしかわインフラ・フォトクリップ(石川県建設フォトコンテスト) 建設業は、本県の地域経済や雇用を支える基幹産業であるのみならず、災害復旧や除雪など県民の安全・安心の確保に重要な役割を果たしています。 こうした中、県では、建設業に携わる人たちの様子、作り出されたインフラが生活の中で生かされる様子を写した写真を通じて、多くの人に建設業の大切さや魅力を伝え、建設業に興味を持ってもらえるよう、「いしかわインフラ・フォトクリップ」と題して、フォトコンテストを実施しています。2025年10月31日(金)締切副賞5万円
写真・フォトコン0第7回 高校生「生きものの“つぶやき”フォトコンテスト」生物科学学会連合*では、生物多様性の大切さを理解し、未来に継承する精神の育成を目指し「高校生 生きものの“つぶやき”フォトコンテスト」を行います。高校生の皆さんの若い感性で、自然の生きものたちの気持ちを想像し、その“つぶやき”を代弁してください。2025年10月31日(金)締切優秀賞、記念品・副賞(5000円図書カード)
動画・ビデオ・ショート動画AI1第6回動画コンテストワン・ワールド・フェスティバル実行委員会では、SDGsの理念や国際交流・国際協力への理解と促進のために、動画視聴者が啓発され、行動を起こす一歩につながる内容の動画映像を募集しています。 生活の中で感じた目線で、SDGsの目標達成に貢献できる内容や、環境に配慮した社会貢献活動等の多面的なテーマを取り上げ、90秒以内のストーリーにまとめてご応募ください。2025年11月5日(水)締切各部門1点 賞金3万円
観光写真0愛媛県議会 高校生フォトコンテスト 愛媛県内の高校生を対象に、愛媛の明るい未来につながるメッセージ性の高い写真コンテストを実施することにより、高校生が、県や社会の問題を自分の問題として捉え、自ら考え、判断し、行動していく意識の醸成を図るとともに、県議会に対する興味・関心を高めることを目的としています。 2025年11月14日(金)締切賞状・副賞
映像・映画・ショートフィルム0第1回 うみかぜ映画祭in五島うみかぜ映画祭は、 皆さんから応募いただいた映像作品を五島の海辺で上映するイベントです。 五島を舞台にしたドラマはもちろん、 自然の風景、地域のお祭り、学校からの帰り道など、 五島市を舞台にした作品を広く募集しています。 五島の人も、 島外の人も、 映像制作が初めての人も大歓迎! 映画館の無いこの島で、皆で作った作品を、波の音に包まれながら一緒に観ませんか?2025年10月12日(日)締切賞品ほか
その他デザイン・デザインコンペ写真・フォトコンAI1THE ONE VS DS PHOTO & MOVIE CONTEST FOR HAIR DESIGNER & MAKE UP2025「ひらめき」に価値を。 デジタル処理OK,文字入れOK 作品のテーマや在り方は一切問いません。ただただ美しければそれでいい。 今までにない“自由”な発想を評価するコンテスト「THE ONE VS DS」 全てのhair&make upに光を。2025年10月12日(日)締切賞金100万円WEB応募可