第6回動画コンテスト



- 締切日
- 2025年11月5日(水)
- 主催者
- ワン・ワールド・フェスティバル実行委員会
- 賞
- 各部門1点 賞金3万円
- 応募資格
- 資格不問
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、SDGsや国際交流をテーマにした動画を募集しており、社会的意義が高いです。応募資格が不問で、出品料も無料なので、気軽に参加できるのが魅力的です。主催者は信頼性のある団体である可能性が高いです。
ワン・ワールド・フェスティバル実行委員会では、SDGsの理念や国際交流・国際協力への理解と促進のために、動画視聴者が啓発され、行動を起こす一歩につながる内容の動画映像を募集しています。 生活の中で感じた目線で、SDGsの目標達成に貢献できる内容や、環境に配慮した社会貢献活動等の多面的なテーマを取り上げ、90秒以内のストーリーにまとめてご応募ください。
- 募集内容
- 以下は、募集要項の内容です。よくお読みの上、ご応募ください。 1.募集作品 SDGsに関する活動及び国際交流・国際協力の活動について多角的な視点で捉えた映像作品 2.応募資格と募集部門 応募資格は特になし(個人、グループでも応募できます。)※グループメンバーは同一団体に所属している必要はありません。 【小・中・高校生部門】と【専門・大学生・社会人部門】の2部門で募集します。作品時間はタイトルクレジットも含めて90秒以内です。
- 作品規定
- 応募作品の規格等 1)90秒以内の映像作品となります。表現方法(実写、CG、アニメ等)は問いません。 2)応募者が制作したオリジナル作品で、他コンテスト等に応募していないものに限ります。 3)動画ファイル形式として、動画形式【mp4】で作成しご応募ください。
- 応募方法/応募先
- 1)応募作品を大容量ファイル転送サービス等を利用して送付する場合は、<E-mail onefes.contact-post@onefes.net> 宛にお送りください。 2)作品を提出する際、住所・氏名・連絡先等を明記した動画コンテスト応募用紙と誓約書と同意書を添付して下さい。なお、応募作品は返却いたしません。※コピーしたデータを作品として提出してください。 3)作品の制作費及び送料など一切の費用は、応募者本人の負担となります。 提出先 ワン・ワールド・フェスティバル実行員会 ワンフェス動画コンテスト担当者 宛 〒546-0002 大阪市東住吉区杭全1丁目15番18号 大西ビル3F 特定非営利活動法人関西国際交流団体協議会 Tel:06-6777-1039 Fax:06-6777-2050 E-mail:onefes.contact-post@onefes.net
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年7月1日(火) ~ 2025年11月5日(水)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- ●最優秀賞 各部門1点 賞金3万円 ●優秀賞 各部門3点 賞金1万円 ●スポンサー賞 ※件数及び賞金については後日発表させていただきます。 ※小・中・高校生部門の方が受賞した場合、賞金額相当の図書カードの贈呈となります。
- 審査員
- ワン・ワールド・フェスティバル実行委員会より指名するメンバーおよびスポンサー企業により審査を行います。
- 結果発表
- 2026年2月上旬 表彰式 2026年2月7日(土) 会場︓梅⽥スカイビル ※入賞者には事前に直接通知いたします
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 前回応募数
- 26点
出典:https://onefes.net/contest/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。