作文・エピソード1第6回文化時報作文コンクール 文化時報社は、中学生と高校生を対象とした「第6回文化時報作文コンクール」を開催し、ます。若い人たちに、神仏を敬う心と思いやりの精神を持ち、未来を力強く生きてほしいと願いを込めて、文章力と表現力を磨いてもらう企画です。2025年9月12日(金)締切Amazonギフト券10,000円分
作文・エピソードAI14【体験募集】きっかけは○○でした。「おひとり様ライフエピソード」募集中! 人生が動き出した「きっかけの出来事」、あなたのその一歩が誰かの希望になります。 行政書士 伊藤昌陸による『おひとり様ライフエピソード』募集企画では、共感や学びに満ちた“きっかけ体験”を募集しています。 ご応募いただいた方の中から、最優秀作品にはAmazonギフト券1万円分をプレゼント。 たった一つの出会いや出来事が、誰かの心を動かす。そんなストーリーをぜひお寄せください。2025年7月31日(木)締切Amazonギフト券 10,000円分+noteにてストーリー紹介&インタビュー掲載
手紙おすすめ19第24回「母から子への手紙コンテスト」「母から子への手紙コンテスト」は、郷土の偉人・野口英世に宛てた母シカの手紙にちなんで企画しました。 日ごろ心に秘めている「わが子への想い」を手紙に託し、互いの絆を見つめ直してみませんか。 活字で記して自分自身と向き合うことで、忘れかけていた大切なものが見えてくるはずです。 普段の生活の中で感じている気軽なメッセージなどでもOK。ご応募お待ちしております。2025年9月30日(火)締切賞金10万円、他
作文・エピソード0第73回「交流の作文コンクール」(旧「手をつなぐ作品展」)第73回「交流の作文コンクール」(旧「手をつなぐ作品展」)作文応募について 県では、心身障害児・者に対する正しい知識と理解を促進するとともに、心身障害児・者の福祉の向上を図ることを目的として、「交流の作文コンクール」(旧「手をつなぐ作品展」)を、公益財団法人千葉県肢体不自由児協会への委託により実施しています。2025年10月17日(金)締切賞状および記念品
アイデアAI0第1回 高等教育DXアワード本アワードは、SARTRAS(一般社団法人授業目的公衆送信補償金等管理協会)の共通目的基金の助成をうけ、高等教育の講義におけるデジタル技術や電子書籍の活用と普及をテーマとした全国規模の初の試みです。 ファイナリストの報告はオンラインで配信されるとともに、受賞者には賞状と副賞が授与されます。2025年9月30日(火)締切40万円
料理・レシピ0令和7年度(第28回)お弁当・おむすびコンテスト兵庫県では、「お米」を通じて健康的な食生活のあり方や農業・農村の役割、食料問題を考え、「お米」を中心とした食生活の良さをご理解いただくため、平成9年度から「おいしいごはんを食べよう県民運動」を展開しております。 この運動の一環として、児童・生徒の皆さんにごはん食や県産農林水産物について興味と親しみをお持ちいただくために、ごはんを中心としたヘルシーな「お弁当」、大切な人への感謝や愛情を込めた「おむすび」のアイデアを募集します。 みなさまのご応募をお待ちしております。2025年9月12日(金)締切図書カード30,000円
スピーチ・弁論0ぎふ未来社会共創プロジェクト探究アワード2025「SDGs(持続可能な開発目標)」の達成を目指して探究活動に取り組む高校生に発表の機会を設けることで、朝日大学が建学の精神に掲げる国際未来社会を切り開き、世界で活躍し得る若者の育成に貢献する。2025年10月28日(火)締切(副賞:図書カード 一人1万円) 1チーム
CG・デジタルAI0子ども3DCGコンテストMCAforKIDS日本で唯一!?小学生から参加できる3DCGコンテスト! 無料の3DCGツール『womp3D』でつくったオリジナル作品を応募しよう! このコンテストは小学生から大人まで幅広い年齢を対象として、3DCG制作ツールwompでつくった作品をご応募いただく参加型コンテストです。 『3DCGに興味はあるけどなんだか難しそう』と思っている方でも、wompなら直感的かつかんたんに操作が出来るので心配いりません。 パソコンのスペックを気にせずブラウザで動かせるため、難しい知識や始めるためのコストもほとんど不要です。 この夏を盛り上げる3DCGコンテスト、あなたのご参加をお待ちしております!2025年8月22日(金)締切賞品
観光写真0第24回椎葉の魅力フォトコンテスト第24回椎葉の魅力フォトコンテスト作品をInstagramより大募集! 椎葉の自然、文化、人、あたなが思う椎葉の魅力を撮影して投稿してください。 たくさんのご参加お待ちしております。 見事入選された方には、椎葉村の特産品5,000円~30,000円分をプレゼントします♪2026年1月31日(土)締切宿泊クーポン券10,000円+特産品20,000円相当
プログラミング・ゲーム・アプリ0第 5 回 Joyo High school テックコンテストJoyo High school テックコンテストは、アプリ・ソフトウェア・IoT関連作品を通じて、高校生等の斬新なアイデアの発掘および地域における将来のIT人材発掘・育成を目的として実施するコンテストです。2025年10月31日(金)締切ギフトカード15万円分