小説・シナリオおすすめ70第7回ことばと新人賞書肆侃侃房では、第7回ことばと新人賞の募集を2025年5月20日から開始します。 【ことばと新人賞の特徴】 1 インターネットから応募できます 2 江國香織、滝口悠生、豊﨑由美、山下澄人、佐々木敦が分担して応募原稿の全てを読みます(下読みはありません) 3 全作品に担当した選考委員より選考コメントがつきます 4 受賞作・佳作は「ことばと」に掲載されます 5 受賞者は副賞として単行本を出版できます2025年6月20日(金)締切「ことばと」掲載+単行本化新人賞書籍化
小説・シナリオAIおすすめ62第105回オール讀物新人賞文藝春秋では、オール讀物新人賞を開催。 南條範夫、藤沢周平、佐々木譲、逢坂剛、宮部みゆき、宇江佐真理、乙川優三郎、山本一力、石田衣良、桜木紫乃、志川節子、門井慶喜、奥山景布子、坂井希久子、柚木麻子、佐藤巖太郎、木下昌輝、嶋津輝……歴代オール讀物新人賞受賞者に続く、歴史時代小説分野の新たなプロフェッショナルな書き手の発掘を全力で目指します。2025年6月20日(金)締切賞金50万円
小説・シナリオAI29第18回金魚屋新人賞金魚屋新人賞には、辻原登奨励小説賞・文学金魚奨励賞の二つを設け、各受賞者には「文学金魚」に作品を掲載していただき(場合によっては継続的に数作)、それぞれの資質に合ったプロデュースとマーケティング方法を検討した上で、金魚屋プレス日本版からの紙および電子媒体での効果的な出版を目指します。 「文学金魚」は文学を詩や小説といったジャンル別ではなく、総合的に捉える新たな文学拠点(メディア)です。ネット上の総合文芸誌のパイオニアでもあります。 金魚屋新人賞によって文学金魚を初めて知られた皆様は、どうぞ文学金魚掲載コンテンツをお読みください。文学金魚の設立理念や、文学に対する将来的ヴィジョンがご理解いただけると思います。未完成で荒削りであろうとも、既存の枠組みや常識にとらわれない新たな才能をお持ちの皆様のご応募を心よりお待ちしています。2025年5月31日(土)締切辻原登奨励小説賞:推薦文+記念品+副賞 などジャンル不問
小説・シナリオAIおすすめ133第131回 文學界新人賞文芸春秋では、第131回となる「文學界新人賞」を開催。新人による作品を募集しています。2025年9月30日(火)締切賞金50万円および記念品(万年筆)
小説・シナリオAIおすすめ98第20回小説現代長編新人賞「小説現代」編集部では、第20回小説現代長編新人賞の募集を開始いたします。 募集要項をよく読んだうえでご応募ください。2025年7月31日(木)締切賞金300万円
小説・シナリオAI32第2回AIのべりすと文学賞「AIのべりすとβ2.0」は、日本語で史上最大、総2テラバイト以上のコーパスからフルスクラッチで訓練した小説AIです。 「AIのべりすとβ2.0」は、人間とAIが共同して新しい物語の世界を創造していきます。すでに多くの人が、創作活動を行っていますが、AIのべりすと文学賞を通じて、クリエイターたちの活性化をはかっていきたいと思います。2025年5月31日(土)締切賞金50万円、書籍発行、「AIのべりすと」プラチナ会員権12ヶ月分
作文・エッセイAI22「誰かに話したくなるネット通販の話 Supported by Amazon」メッセージ募集エフエム東京(通称:TOKYO FM)では、便利なネット通販ライフについてのメッセージを大募集! 放送で紹介された方にはAmazonギフトカード10,000円分(5,000円分を2枚)をプレゼント! ぜひご家族や友人へのギフトなどに活用して、便利なネット通販ライフをシェアしてください。随時募集Amazonギフトカード1万円分