公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

文化財で高付加価値旅行を!令和7年度「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」公募開始

タグ
作文・エッセイ
記事・ブログ・投稿
報道発表
プレスリリースより

文化庁が令和7年度の「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」の公募を開始した。この事業は、国指定等文化財を活用した魅力的な体験の造成・販売を支援し、文化財の高付加価値化を図ることを目的としている。

本事業では、世界文化遺産や日本遺産を含む国指定等文化財を対象に、インバウンドの富裕層や知的好奇心旺盛な国内外の旅行者向けの体験プログラムを支援する。これにより、文化財の成り立ちや保存に携わる人々の取り組みを深く理解しながら楽しめる機会を創出し、文化財の保存と活用の好循環を目指している。

特筆すべき点は、専門家によるコーチング制度を導入していることだ。事業内容や実施体制について専門家の指導を受けながら進められるため、質の高い文化体験の創出が期待できる。

応募期間は令和7年3月3日から4月11日17時までとなっている。応募を検討している団体は、文化庁のウェブサイトから応募要領と必要書類をダウンロードし、期限内にメールで提出する必要がある。

本事業は、日本の豊かな文化遺産を活かした新たな観光コンテンツの開発を促進し、文化財を通じた地域活性化や国際交流の拡大につながることが期待される。文化財関係者や観光業界にとって、この機会を逃さず積極的に応募を検討することをおすすめしたい。

なお、本事業に関する詳細な情報や問い合わせは、「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」事務局(TEL:03-3553-2222)で受け付けている。文化財の新たな活用方法を模索する絶好の機会となるだろう。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000936.000047048.html