公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

「日本の食」テーマに塗り絵コンテスト開催!ダスキンが第7回ダス犬コロリアージュコンテストを実施

タグ
イラスト・絵本
ぬり絵
報道発表
プレスリリースより

ダスキンが主催する人気の塗り絵コンテスト「第7回 ダス犬コロリアージュコンテスト」の開催が発表された。今年のテーマは「日本の食」で、和食文化の魅力を塗り絵で表現する。応募期間は団体が8月15日まで、個人が8月31日までとなっている。

本コンテストは2019年の第1回開催以来、幅広い世代から支持を集めており、昨年は0歳から104歳までの参加者から過去最多となる13,184作品が寄せられた。今回は日本の食文化をテーマに、ダスキンのキャラクター"ダス犬"と仲間たちが楽しく食事をする4つのシーンを8種類の下絵で用意。回転寿司、焼肉、お好み焼き、お子様ランチなど、日本の食を代表するメニューが登場する。

審査員には、アーティストの増田セバスチャン氏をはじめ、ダス犬のイラストレーターこばやしけいこ氏、塗り絵アーティストのt.s.meg氏が名を連ねる。増田氏は「テクニックよりも固定概念にとらわれない自由な発想の作品に期待している」とコメントしている。

グランプリには賞金20万円とダスキン洗剤詰め合わせが贈られるほか、優秀賞や各種特別賞も用意されている。また、コンテストサイトやSNSでは、過去の受賞者インタビューや塗り絵のコツを紹介する動画なども公開予定だ。

さらに、5月13日から8月下旬まで、ダスキンミュージアム(大阪府吹田市)では第6回コンテストの応募作品展示も行われる。日本の食文化を彩り豊かに表現した塗り絵作品の数々は、来場者の創作意欲を刺激することだろう。

ダスキンは、このコンテストを通じて幅広い世代との繋がりを深めるとともに、日本の食文化の魅力を再発見する機会を提供している。塗り絵ファンはもちろん、日本の食文化に興味がある方にとっても、参加する価値のあるイベントとなりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001005.000005720.html