公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

昭和の夢が蘇る!スパリゾートハワイアンズ60周年記念、懐かしのフォトスポットが登場

タグ
写真・動画・映像
フォトキャンペーン
報道発表
昭和41年(1966年)開業当時の「常磐ハワイアンセンター」(プレスリリースより)

福島県いわき市にあるスパリゾートハワイアンズが、創業60周年を記念して「懐かしフォトスポット&SNS投稿キャンペーン」を開催する。2025年5月17日から7月18日までの期間限定で、昭和時代の「常磐ハワイアンセンター」の人気施設やアトラクションを再現したフォトスポットが登場する。

今回のイベントは、日本初のテーマパークとして1966年に誕生した「常磐ハワイアンセンター」の開業当時を振り返る企画だ。再現されるのは、開業当時の外観やプール、露天風呂「ナイアガラ風呂」、豪華絢爛な「金風呂」、そして画期的なアトラクション「海底劇場」など、計6ヶ所。当時の施設があった場所に再現パネルを設置し、来場者が昭和の記憶をたどりながら写真撮影を楽しめる。

特に注目は、「千円もってハワイに行こう」をキャッチフレーズに人気を博した外観や、日本初の温泉ドームとして話題を呼んだ「大プール」。また、映画「フラガール」の舞台となったビーチステージや、総工費1.5億円(現在の価値で約7億円)をかけた「金風呂」など、昭和の栄華を象徴する施設の数々が蘇る。

さらに、SNS投稿キャンペーンも同時開催。フォトスポットで撮影した画像にハッシュタグ「#なつかしのハワイアンズ」をつけてSNSに投稿すると、抽選で20名に60周年記念グッズなどが当たる。

スパリゾートハワイアンズは、2026年1月に創業60周年を迎える。炭鉱から観光へと転換を図り、日本のレジャー産業の先駆けとなった施設の歴史を、この機会に体感してみてはいかがだろうか。昭和の記憶を持つ人も、初めて訪れる人も、懐かしくも新しい"ハワイアンズの昭和"を楽しめる貴重な機会となりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000312.000018649.html