感想文1第16回デーリー東北新聞感想文コンクールデーリー東北新聞社は、子どもの頃から新聞に親しみ、読解力や表現力を高めることを目的に、第16回「デーリー東北 新聞感想文コンクール」を実施します。2025年4月以降のデーリー東北に掲載された記事を読んでの感想を、小学生から高校生までの計4部門で募集します。2025年9月5日(金)締切表彰状、図書カード
小説AI26第9回仙台短編文学賞「仙台短編文学賞」は、仙台・宮城・東北の地から発信する文学賞です。 第9回は7月1日より11月15日が募集期間です。2025年11月15日(土)締切正賞=『河北新報』『Kappo 仙台闊歩』に掲載 副賞=金30万円ご当地ジャンル不問
作文・エピソード0東北電力 第51回中学生作文コンクール東北電力では、東北6県および新潟県の中学生を対象に「中学生作文コンクール」(文部科学省等後援)を実施しております。2025年9月9日(火)締切賞状、トロフィー、QUOカード3万円
観光写真0東北みなとフォトコンテスト2025東北みなとオアシスネットワーク会議事務局において、「東北みなとフォトコンテスト2025」を開催いたします。 6県すべてが海に面している東北地方は、「海」や「みなと」にもたくさんの”魅力”や”ものがたり”が溢れています。 出掛けた先で自分なりの「みなと」の”魅力”を写真に収め、投稿してみませんか? たくさんのご応募お待ちしております。2025年10月31日(金)締切記念品
建築・設計・景観デザイン1第40回 東北建築フォーラム 2025中学生・高校生の皆様に、身近な町や建築、インテリア、家具などに興味関心をもって頂こうと、東北工業大学では中学生・高校生「未来のエスキースを描く」コンクールを企画いたしました。今年のテーマは、「お気に入りのまち、場所、たてもの、家具を紹介しよう!」です。自らの絵や写真、文章や図表などを組み合わせて、A3サイズ1枚のポスター(プレゼン・ボード)でその魅力を表現してください。2025年9月7日(日)締切7万円
絵本・紙芝居14第14回絵本コンテスト【中学生・高校生の皆様】第14回絵本コンテスト作品募集中!! 今年も東北生活文化大学高等学校主催 今年も絵本コンテストの作品を募集しております。 応募資格や応募内容については、募集チラシをご覧ください。 募集チラシをPDFにて掲載しておりますので、印刷してご活用ください。 ※作品に添付する作品票はチラシ裏面にあります。 今年もたくさんの作品のご応募お待ちしております。2025年10月10日(金)締切図書カードNEXT(1万円)
観光写真0令和7年度「東北のへそ」フォトコンテスト宮城・秋田・山形「東北のへそ」公式Instagram(@tohoku_hesostagram)では、「東北のへそ」地域(宮城県大崎地域、秋田県雄勝地域及び山形県最上地域)の魅力が伝わる風景や食べ物、イベントなどの写真を募集します。 各期間ごとに入賞者を決定します。大賞受賞者には20,000円相当の賞品をプレゼントします。そのほかにも地域別賞やいいね賞、動画部門のリール賞をご用意しています! たくさんのご応募お待ちしています!!2026年2月28日(土)締切20,000円程度の賞品
観光写真1第10回東北お遍路写真コ ンテスト東北を旅して感じたことを写真と文で紹 介ください。 写真の技術ではなく、東北に対する思いを大切にしますので、スマホで気軽に撮ってご応募ください。2025年11月30日(日)締切被災地のうまいもの1万円分
観光写真3第6回 FINE+東北Instagramフォトコンテスト「実は魅力満載の場所がある!」「みんなにももっと東北を知ってほしい!」そんな東北の「推し」スポットを紹介する写真を募集します。 その写真にまつわるエピソードや溢れる魅力もぜひ教えてください!2025年11月30日(日)締切東北 6 県温泉宿ペア宿泊券