イラストお絵描き・図画工作漫画・コミック2第7回 かごしま弁 マンガ・イラストコンテスト「鹿児島方言週間フェスティバル」において展示が行われる「かごしま弁マンガ・イラストコンテスト」の作品を募集しています。2025年9月30日(火)締切クオカードor図書カード郵送限定子ども
お絵描き・図画工作2第9回 ぼくとわたしの「あかるい」絵画コンクール子どもたちに素敵な未来をえがいてもらいたいという気持ちから、「あかるい」をテーマにしました。 「あかるい」をとおして“楽しい”とか、“ワクワクする”気持ちや、“元気”、“夢”、“希望”などを絵にかいてみてください。みなさんのいろんな「あかるい」を楽しみにしています。2025年9月10日(水)締切賞品+図書カード1万円
作文・エピソードAI13第3回Horizon作文コンクール「Horizon」のブランド名で世界トップクラスのシェアを持つ製本関連機器メーカー「ホリゾン」では、自身の想いを紙に書いて表現し伝えることをとおして、豊かな人間性や考える力を育む、そして、自身の想いをカタチにする喜びを伝えることを目的に、作文コンクールを開催します。2025年9月10日(水)締切賞状、図書カード10,000 円、授賞式並びに製本体験会参加資格子ども初心者おすすめ
作文・エピソードAI10私の折々のことばコンテスト2025私の折々のことばコンテスト、作品募集 中学生と高校生を対象に、「私の折々のことばコンテスト」の作品を募集します。本紙朝刊1面コラム「折々のことば」筆者の鷲田清一さんを審査委員長に、最優秀賞などを選定します。応募者全員に参加賞を送ります。2025年10月15日(水)締切図書カード3万円分WEB応募可
ノンフィクションAI3第17回子どもノンフィクション文学賞「第17回子どもノンフィクション文学賞」の作品を募集します。 見て、聞いて、調べて、自分の言葉で書いてみませんか? 2025年11月30日(日)締切図書カード10万円分
絵手紙・絵日記・絵葉書0第9回大分キッズ絵手紙コンクール大分県内の小学生を対象に絵手紙の作品を募集します。 ハガキに絵と文字で自分の思いを表現してください。2025年9月12日(金)締切盾、図書カード郵送限定子ども
絵手紙・絵日記・絵葉書0令和7年度 やまぐちっ子「環境レポート」★絵日記・レポート大募集!やまぐちっ子「環境レポート」は、子どもたちが家庭や学校、地域の人たちと一緒に「環境」や「SDGs」について考え、調べ、行動した経験を絵日記やレポート(かべ新聞形式)で楽しみながら表現することで、環境に配慮した行動がとれるようになることを目的に実施します。2025年9月22日(月)締切賞状、副賞として図書カード5,000円郵送限定SDGs子ども
作文・エピソード0第2回宮城県中学生水の作文コンクール「水」をテーマにした作文を募集します! 「水」はみなさんにとってどんな存在ですか? 暮らしの中での体験や、授業などで学んだこと、調べたこと… 大切な「水」への思いをつづってみませんか? 宮城県では、次代を担う中学生を対象に、水について理解を深める機会とするため、 「第2回宮城県中学生水の作文コンクール」を実施します。 2025年9月30日(火)締切賞状、副賞(図書カード5千円分)