映像・映画・ショートフィルムAI2STOP!若者の消費者トラブル CMシナリオ・動画コンテスト成年年齢が引き下げられた令和4年度以降、18歳を迎えた若者は一人で様々な契約ができるようになりました。これにより、18歳・19歳の若者が悪質商法のターゲットとして狙われやすくなっています。 東京都では若者の消費者トラブルを防ぐため、今年もみなさんからココロに刺さる『CMシナリオ・CM動画』を募集します!2025年10月17日(金)締切Amazonギフト券5万円分ほか
絵画(日本画・洋画)・美術展1第18回 芸高アートコンクール京都芸術高等学校が主催している『芸高アートコンクール』はアートが好きな中学生の皆さんから毎年、多くの力作を出品していただいています。今回も独創性あふれる作品をお待ちしています!2025年9月20日(土)締切図書券10,000円
イラスト1TOKYOエシカルアクションコンテストエシカルアクションをイラストにして応募しよう!「TOKYOエシカルアクションコンテスト」を実施します 東京都では、人や社会、環境に配慮した「エシカル消費」を推進しています。 この取り組みの一環として、小学生を対象に日々のエシカルなアクションをテーマにしたイラストを募集します。応募作品の中から12作品をカレンダーにして都内の全小学校に配布することで、年間を通じたエシカルな行動を呼びかけていきます。 皆様のご応募をお待ちしております!2025年9月30日(火)締切賞状と図書カード(1万円相当)
その他3第19回「私とみんてつ」小学生新聞コンクール一般社団法人日本民営鉄道協会(事務局:東京都千代田区、会長:杉山健博)は、新聞作りを通じて 子どもたちに鉄道に対する関心と理解を深めてもらうことを目的に「第19回『私とみんてつ』小学生 新聞コンクール」を開催し、7月1日(火)から9月30日(火)まで作品を募集します。2025年9月30日(火)締切最優秀作品賞ほか
お絵描き・図画工作AI2第55回京都新聞お話を絵にするコンクール子どもたちの自由な発想と柔軟な感性で、 本を読んで得た感想を絵で表現するコンクールです。 今年で55回目を迎えました。ここにご紹介する選定図書は、 子どもたちに読ませたい一冊としてもおすすめです。 今回もたくさんのご応募をお待ちしております。2025年10月10日(金)締切文部科学大臣賞
手紙6ファミリーマートありがとうの手紙コンテスト2025ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、全国の小学生を対象とした、文部科学省後援事業「ファミリーマートありがとうの手紙コンテスト2025」の応募受付を2025年6月1日から開始いたします。2025年9月30日(火)締切表彰状・図書カード(3万円分)
アイデア1令和7年度みやこユニバーサルデザイン賞京都市では、ユニバーサルデザインを踏まえた優れたアイデアや実践活動を顕彰する「みやこユニバーサルデザイン賞」を平成18 年度から実施しています。 ユニバーサルデザインとは 年齢、性別、国籍、心身の状態などの違いにかかわらず、だれもが利用しやすいように、まちづくり、ものづくり、情報・サービスの提供を行っていこうとする考え方です。「すべての人のためのデザイン」という意味があります。2025年12月12日(金)締切記念品
観光写真2第11回 京都洛北・森と水のフォトコンテスト京都洛北は、自然と信仰という二本の糸が時を紡いできた地で、 その景観の素晴らしさを今日まで継承してまいりました。 第11回目となりましたこのフォトコンテストで、皆さまに京都の源風景が残っている参加社寺の「四季の風景」を撮影して頂き、未来へ素晴らしい風景を残していきたいとの願いがございます。 皆さまの独自の感性や想像力を活かしご応募ください。 また、フォトコンテスト未経験の皆さまも、この機会に是非ご応募ください。2026年1月10日(土)締切賞金3万円
川柳4思いやりの京都 交通安全川柳2025昨年度、沢山のご応募をいただいた「思いやりの京都 交通安全川柳」を今年も大募集します🌟 今年は毎月、「京都に関係したお題」を発表✨ 京都にお住まいの方! 京都を訪れたことのある方! 京都に思いを寄せておられる方! 交通安全には、皆さんの思いやりの気持ちが大切です。 交通事故のない「思いやりの京都」を、毎月のお題に乗せて、京都の風情と共に川柳で表現して下さい✨2025年12月15日(月)締切対象受賞作品を印刷したあなただけのアクリルスタンドWEB応募可