思いやりの京都 交通安全川柳2025



- 締切日
- 2025年12月15日(月)
- 主催者
- 一般財団法人 京都府交通安全協会
- 賞
- 対象受賞作品を印刷したあなただけのアクリルスタンド
- 応募資格
- 資格不問
昨年度、沢山のご応募をいただいた「思いやりの京都 交通安全川柳」を今年も大募集します🌟 今年は毎月、「京都に関係したお題」を発表✨ 京都にお住まいの方! 京都を訪れたことのある方! 京都に思いを寄せておられる方! 交通安全には、皆さんの思いやりの気持ちが大切です。 交通事故のない「思いやりの京都」を、毎月のお題に乗せて、京都の風情と共に川柳で表現して下さい✨
- 募集内容
- 毎月1日に協会ホームページやSNSで発表する「京都に関係したお題」と、交通安全の両方に関係する川柳作品を募集します! 令和7年4月16日(水)~令和7年12月15日(月) 毎月1日にお題発表、翌月15日を締切&第4火曜日に「月間賞」の入賞者を発表✨
- 作品規定
- ※毎月5点まで ※応募締切 令和7年12月15日(必着) 【4月 月間賞】 募集期間:4月16日(水)~5月15日(木) 受賞発表:5月27日(火) 【5月 月間賞】 募集期間:5月16日(金)~6月15日(日) 受賞発表:6月24日(火) 【6月 月間賞】 募集期間:6月16日(月)~7月15日(火) 受賞発表:7月22日(火) 【7月 月間賞】 募集期間:7月16日(水)~8月15日(金) 受賞発表:8月26日(火) 【8月 月間賞】 募集期間:8月16日(土)~9月15日(月・祝) 受賞発表:9月23日(火・祝) 【9月 月間賞】 募集期間:9月16日(火)~10月15日(水) 受賞発表:10月21日(火) ※10月のみ発表が第3火曜日になります。ご了承ください。 【10月 月間賞】 募集期間:10月16日(木)~11月15日(土) 受賞発表:11月25日(火) 【11月 月間賞】 募集期間:11月16日(日)~12月15日(月) 受賞発表:12月23日(火) 【年間大賞・小中高部門年間大賞】 月間賞受賞作品含む応募作品全てから選出 受賞発表:令和8年1月中旬頃 ※詳細は主催者サイトでご確認ください。
- 応募方法/応募先
- ●専用フォームでのご応募 ※応募時にはお問合せ種別”「思いやりの京都 交通安全川柳」の応募”をご選択ください。 ※専用フォームでご応募いただく場合は、⑥メールアドレスの入力は必須となります。 ●メールでのご応募 kyoankyo.toiawase@gmail.com宛に送信してください。 件名は必ず「思いやりの京都 交通安全川柳」の応募にしてください。 ●ハガキでのご応募 〒602-8018 京都市上京区衣棚通出水上る御霊町63番地 交通安全会館 (一財)京都府交通安全協会 川柳係
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年4月16日(水) ~ 2025年12月15日(月)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 今年も「月間賞」に入賞された方には、当協会マスコットキャラクター「カイくん・コンちゃん」のオリジナルステッカーをプレゼント✨ 「年間大賞」「小中高部門年間大賞」を受賞された方には… 世界に1つ! 対象受賞作品を印刷したあなただけのアクリルスタンドをプレゼント✨
- 結果発表
- 【月間賞】※毎月5点まで 毎月15日を締切、第4火曜日に「月間賞」の入賞者を発表(当協会HP・SNS・ラジオ) ※ハガキでのご応募は、毎月15日到着分有効、最終12月15日消印有効 【年間大賞】 月間賞に選ばれた全作品の中から、優れた作品1点 令和8年1月中旬に発表予定。(受賞賞品有り) 【小中高部門年間大賞】 月間賞に選ばれた小学1年生~高校3年生の作品の中から、優れた作品1点。 令和8年1月中旬に発表予定。(受賞賞品有り)
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://kyoto-ankyo.com/info/news/20250401senryu.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。
- タグ
- WEB応募可