アート・絵画・工芸AI1第19回全国土佐和紙はがき絵展高知県にある、いの町紙の博物館主催のコンクールです。 当展覧会は、地場産品である土佐和紙を町内はもとより広く多くの人に知っていただき、そのすばらしさを実感していただきたい、そんな願いを込め紙の里・いの町から情報発信をするものです。 紙の博物館指定の「土佐和紙はがき」を使用した「はがき絵」作品を募集します。2025年12月21日(日)締切クオカード(予定)3万円分
ノンセクション0アニソンボーカル&声優オーディション森口博子が所属するプロダクションnoReason直結の新人育成機関noReason farmがあなたの夢を完全サポート!2025年5月31日(土)締切ノーリーズンファームに所属、プロデビューオーディション参加など
ノンセクション2「伯方の塩」クイズdeプレゼントキャンペーン「伯方の塩」にまつわるクイズを出題! 正解者の中から抽選で、10名様に『人気の塩3種セット』をプレゼント!2025年5月31日(土)締切人気の塩3種セット
ノンセクション0「第37回池袋演劇祭」 審査員100名大募集!~街がある。人がいる。ドラマがある。~ ★「第37回池袋演劇祭」審査員を100名募集します!★ 池袋演劇祭は、1989年から毎年実施されている、地域密着型の演劇祭です。 豊島区内の会場で行われる参加団体の公演を鑑賞し採点表を記入する審査員を募集します。 演劇好きの方も、演劇を初めて観る方もぜひご応募ください!2025年6月10日(火)締切賞は参加団体にのみ授与されます。InstagramTwitterWEB応募可デビュー初心者おすすめ
ネーミング・コピーAI31気持ちもノセル 一行タクシー「未来へつなぐ東京のタクシー」フレーズ募集!時代が変化してもタクシーを利用するのは人間。お客さまは気持ちよく乗りたいし、運転手さんも気持ちよく運転したい。タクシーもどんどん変化していくでしょうが、この「気持ち」の部分はそうそう変わりません。 どんな言葉が街行く人に刺さり、共感し、タクシーに乗りたくなるのか。 言葉のチカラで、運転手さんも、お客さまも、そして東京の街行く人の気持ちをノセテください。 あなたの「一行コピー」をラッピングしたタクシーは、 2025年8月の東京を走ります。2025年5月23日(金)締切一般社団法人東京ハイヤー・タクシー協会賞 最優秀賞5万円×1名(及び表彰状・タクシーへのラッピング)
写真・動画・映像AI0第3回「いのちに合掌」写真コンテスト日蓮宗では布教方針「いのちに合掌」を通して、日蓮宗を広く皆さまに知っていただきたいと考え第3回「いのちに合掌」写真コンテストを開催いたします。 「いのち」とは森羅万象をさし、その森羅万象のすべてが「ほとけさま」になることへの願いを込めて「合掌」して「尊び」ます。これは宗祖日蓮聖人から連綿と続く願いであり、日蓮宗から皆さまへのメッセージでもあります。当コンテストでは、そんな「いのちに合掌」を表現した写真を募集いたします。皆さまのご応募をお待ちしております。2025年9月2日(火)締切3万円分のギフトカード
企画・アイデア・大喜利AI4公園・夢プラン大賞2025「公園・夢プラン大賞」は、全国の公園緑地等を舞台に、市民による自由な発想で実施されたイベントや活動、これからやってみたいアイデア・プランを募集し、審査・表彰するもので、公園を楽しく使いこなす人々をさらに増やして行くことを目指しています。2025年9月26日(金)締切賞状+副賞(10万円分のギフト券)
作文・エッセイAI5第5回「たより」大賞古語で「たより」とは、現代語に訳すると、①頼れるもの。よりどころ。②縁故。③手紙。④便宜。⑤機会。等の意味となります。そこで、「たより」大賞とは、支援者が障がい者の支援をして就労に結びついた、もしくは障がい者が支援をしてくれた人に手紙でお礼を伝えるという意味を込めて、「たより」大賞と命名されました。2025年8月31日(日)締切1万円WEB応募可