イラスト・絵本8令和6年度手づくり紙芝居コンクール高知県にあります、いの町紙の博物館主催のコンクールです。 地域に伝わる民話や創作の物語を子どもから大人まで楽しめる紙芝居にして演じてみませんか? ご応募をお待ちしています!2025年2月9日(日)締切最優秀賞、優秀賞、紙の博物館長賞など
写真・動画・映像1第23回あいちの森林・林業フォトコンテスト森林は、地球温暖化を防止する二酸化炭素吸収源としての働きや土砂災害の防止など、私達が安心して生活するために必要で大切な機能を持っています。 そして、県民の多くの皆様がこのような森林に関心を持ち、その整備・保全に向けた様々な取組みが進められています。 こうした私たちの生活に深い関わりを持つ森林・林業について、一層の関心を持っていただくため、 今年も「あいちの森林・林業フォトコンテスト」を実施することといたしました。2025年4月30日(水)締切8万円・賞状
写真・動画・映像7第18回 夕陽丘うえまち写真コンテスト住吉大社〜一心寺・下寺町〜大阪城までの上町台地の風景や そこで暮らす人々をカメラに収めてください。 緑豊かで、歴史と文化いっぱいの上町台地。 その風景や、そこに暮らす人々の姿を写真という一篇の「詩」にしていただく...。写真というものを通じて、この地域の素晴らしさを再発見できる、そんなコンテストでありたいと願っています。2025年5月31日(土)締切賞金15万円
写真・動画・映像1羽倉ランドセル Instagram投稿 フォト&ムービーコンテスト2025羽倉ランドセルで2025年ご入学モデルをご購入いただいたお客様を対象に【ランドセルが届いたよ!Instagram投稿フォト&ムービーコンテスト】を開催しております。 「ランドセルが届いた!」という喜びは一生に一度しかない貴重なもの。 お喜びの表情や入学までのお姿をInstagramに投稿してみませんか? 皆さまのご投稿を心よりお待ちしております!2025年3月31日(月)締切羽倉賞(2名):10,000円分Amazonギフト券Instagram子ども
写真・動画・映像おすすめ1高知アニメクリエイターアワード高知アニメクリエイター聖地プロジェクト実行委員会は、高知アニメクリエイターアワード2025を開催することを決定いたしました。2025年2月16日(日)締切賞金あり
小説・シナリオおすすめ58第5回京都文学賞京都文学賞実行委員会では、第5回京都文学賞の作品を募集します。 ※読者選考委員も同時募集(採用10名程度、応募締切は2025年1月31日)、詳細は主催者WEBサイトを参照。2025年5月9日(金)締切一般部門最優秀賞:賞金100万円+出版化WEB応募可書籍化ご当地
川柳・俳句・短歌・詩14 第15回「銭湯川柳コンテスト」今年で15回目を迎える「銭湯川柳」コンテスト。 前回は約1700句の応募がありました。 銭湯にまつわる思い出や喜怒哀楽を五・七・五の十七文字に読み込んでください。 ユーモアたっぷりの川柳をお待ちしております。 選者はシニア大樂 川柳研究会です。2025年5月31日(土)締切秀作 HP発表、賞状WEB応募可
小説・シナリオ16第3回『円い町』文学賞サークル『円い町』では、第3回『円い町』文学賞を募集しています。 『円い町』とは健常者と障がい者たちが共生、共存している理想の町のことです。2025年8月31日(日)締切3万円
写真・動画・映像1ふくちやま 自然・人・暮らしの幸せな写真コンテスト福知山市市民憲章の普及・啓発を通じて、魅力あるまちづくりを進めている福知山市市民憲章推進協議会では、魅力的なまちづくりの一環として、水清い由良川、緑濃い山々、豊かな自然、行き交う人々など、日常に溢れている幸せな瞬間を切り取り、市民憲章「幸せを生きる」の普及・啓発・推進につなげるため、下記の内容で写真を募集します。みなさんの御応募、お待ちしております。2025年2月28日(金)締切優秀賞 賞状、副賞