童話・児童文学AI4第33回岐阜県文芸祭(児童文学)(公財)岐阜県教育文化財団では、「第33回岐阜県文芸祭」の作品を募集しています。 締め切りは、一般の部は令和7年9月30日(火)まで、小中学生の部は令和7年9月20日(土)まで、それぞれ当日消印有効で受け付けています。 奮ってご応募ください。 詳しくは、当財団の「第33回岐阜県文芸祭」のHPをご覧ください。2025年9月30日(火)締切5万円初心者おすすめ
小説AI6第33回岐阜県文芸祭(小説)(公財)岐阜県教育文化財団では、「第33回岐阜県文芸祭」の作品を募集しています。 締め切りは、一般の部は令和7年9月30日(火)まで、小中学生の部は令和7年9月20日(土)まで、それぞれ当日消印有効で受け付けています。 奮ってご応募ください。 詳しくは、当財団の「第33回岐阜県文芸祭」のHPをご覧ください。2025年9月30日(火)締切5万円ジャンル不問初心者おすすめ
観光写真1府中市 第20回わが街自慢写真コンクール府中市では、市内の好きな場所や心に残る風景等、市を自慢する写真を募集し、作品展を行う、わが街自慢写真コンクールを実施します。 皆さんが撮影した、府中の魅力がたくさん詰まった写真をお待ちしています。 なお、いずれの応募作品も、使用権等は府中観光協会に帰属します。また、応募作品は、令和8年に開催する作品展(web開催を含む)で展示します。(くらやみ祭の写真を除きます。)2026年3月2日(月)締切賞金と賞品
観光写真0第23回伊根町観光写真コンテスト第23回伊根町観光写真コンテストを開催します。 作品を募集しますので、自然景観、文化財、伝統的行祭事、風習、産業など、伊根町の魅力を盛り込んだ写真をお寄せください。 どなたでも応募できます。2025年12月19日(金)締切賞金5万円
観光写真0桜川の夏to秋フォトコンテスト2025 桜川市には岩瀬駅前夏祭り、真壁祇園祭、納涼大会、かったて祭の四大夏祭りをはじめ、あじさいや紅葉、そばの花などの季節の植物、キャンプやサイクリング、酒寄みかん狩りといったアクティビティなど、夏から秋にかけて魅力的な観光資源が多くあります。夏から秋に見られる桜川市の魅力を発見・発信するため、観光PRに使用できる写真を募集します。 ご応募いただいた中から審査を行い、受賞された方には商品を贈呈します。 たくさんのご応募お待ちしております。2025年12月26日(金)締切商品券10,000円
観光写真0みんなの見沼たんぼ!デジタルフォトコンテスト2025見沼たんぼや、その周辺地域の風景、生きもの、文化財、伝統行事など、見沼たんぼの魅力を伝える写真を募集します。 たんぼや川や用水、四季の花々、鳥たち、伝統的なお祭り、見沼たんぼに集まる人々など、あなたが伝えたい見沼たんぼの魅力を写真で表現してみませんか?2025年9月30日(火)締切協賛企業より副賞の贈呈
映像・映画・ショートフィルムAI1第1回 あいち・なごやインターナショナル・アニメーション・フィルム・フェスティバル コンペティション部門 作品募集本映画祭ではコンペティション部門を設置し、2024年以降に完成した40分以上の長編作品を募集しております。2025年9月30日(火)締切100万円、トロフィー
川柳AI4第23回鳥取市鹿野町ジュニア川柳大賞「第23回 鳥取市鹿野町ジュニア川柳大賞」 ~小・中学生のみなさんのオリジナル作品をお待ちしております~ 鳥取市鹿野町ジュニア川柳大賞は、第17回国民文化祭とっとり2002〈文芸祭川柳大会〉開催で培った川柳への作句意欲の高揚を継続し、作品の技能向上、文芸活動の活性を図ることを目的として行っています。2025年10月3日(金)締切図書カード 5,000円分
シナリオ・脚本・台本・戯曲11さぬき映画祭「第10回シナリオコンクール」あなたのシナリオを映画に 映画化を前提とした、オリジナリティあふれるシナリオを募集します。 初めてシナリオを書く人、自分の力を試したい人、プロを目指している人など、経験は問いません。 自由な発想で作り上げた「あなただけの作品」をお待ちしております。2025年10月14日(火)締切10万円