イラスト・絵本0岩手県立図書館 令和7年度「手づくり絵本」募集読書週間の取組の一つとして、「手づくり絵本」を広く募集し、全県的な読書推進運動の推進と普及を図るものです。 ※令和6年度手づくり絵本応募作品の巡回展示を県内市町村立図書館等で行っています。2025年10月21日(火)締切図書カード
ネーミング・コピー1岩手県立図書館 令和7年度「読書推進標語」募集読書週間の取組の一つとして、「読書推進標語」を広く募集し、全県的な読書推進運動の推進と普及を図るものです。2025年9月30日(火)締切図書カード
写真・動画・映像1悠久の風フォトコンテスト叡山電車沿線の鞍馬と岩手県の2つの場所が、源義経ゆかりの地であることから、源義経が生きた地域の風を感じていただこうと2013年から開催しています。 岩手県名産の南部風鈴を鞍馬駅に飾り付け、透明感のある音色で京都の避暑地・鞍馬へ訪れた方へ涼しさと癒しをお届けします。 鞍馬は、源義経が牛若丸と呼ばれていた幼少期、天狗に武芸を教わり修行を積んだ地としても有名で、鞍馬寺には息つぎの水、背比べ石などが伝わっています。その後、義経は奥州平泉(岩手県)へと渡ったとされています。2025年12月31日(水)締切「京都または岩手の商品詰め合わせ」(6千円相当)
漫画・コミックAI2第15回いわてマンガ大賞岩手県では、岩手のマンガ文化の振興と、マンガを活用した本県の魅力を発信することを目的に、「第15回いわてマンガ大賞」コンテストを開催します。 募集する作品は岩手に関連のあるもので、ジャンルを問わず未発表・未投稿のオリジナル作品です。 2025年9月22日(月)締切賞金10万円WEB応募可
写真・動画・映像1希望郷いわて景観フォトコンテスト2025 岩手県では、岩手ならではの魅力あふれる景観や屋外広告物の写真を募集します。 過去に撮った素晴らしい景観やまちで見かけた素敵な看板など、岩手の魅力が詰まったあなたのお気に入りの写真をぜひご応募ください。2025年10月31日(金)締切県産品1万円相当、県オリジナルグッズ
ネーミング・コピー4岩手県 交通安全年間スローガンを募集交通安全意識の高揚と交通事故防止を広く県民に呼びかけるため、令和8年度以降、季節運動や県民大会などの「正しい交通ルールを守る県民運動」等で使用する「交通安全年間スローガン」を募集するものです。 2025年8月13日(水)締切1万円相当の商品券(高校生以下は図書カード)
企画・アイデア・大喜利0岩手もりおか学生デジタルアイデアコンテスト「デジコン!2025」岩手県内の産学官が連携して開催する、IT人材の育成・発掘や県内での実用化が見込めるデジタル技術の活用案創出を目的とした学生アイデアコンテスト! DX(デジタルトランスフォーメーション)やAI(人工知能)、IoTなどデジタルを活用したアイデアを募集します。 岩手におけるDX、そしてSDGsの推進を図り、岩手の未来を支えていく学生の皆さまのご参加をお待ちしております。2025年7月6日(日)締切20万円