お絵描き・図画工作0第16 回 けんしんようエコ絵画コンクール青森県には、多くの自然、森林があります。 森林は、水源をはぐくみ、豊かな恵みをもたらしてくれます。 このかけがえのない自然、森林を守り、子どもたちに残すことが私たちの使命であります。 また、「けんしんようエコ絵画コンクール」を通じ、子どもにも自然、森林の美しさや大切さを理解 していただきたいと考えています。2025年9月5日(金)締切図書カード1 万円
キャラクターデザイン8「2050年の森」交流促進アプリ(仮称)に係るキャラクターを募集します!山口県が制作するウェブアプリの森林・林業に関するキャラクターを募集します! あなたの創作したキャラクターが山口きらら博記念公園に登場します! 数多くのキャラクターの採用を予定していますので、ご応募をお待ちしております。2025年9月19日(金)締切創作したキャラクターが山口きらら博記念公園に登場
観光写真0えひめの森林・林業写真コンクール森林・林業・緑についての意識高揚を図るため、県内の森林が織りなす自然美、林業生産活動や山村社会の生活などに関する写真を募集します。 2025年12月8日(月)締切賞金5万円
観光写真動画・ビデオ・ショート動画0四国の山写真・動画コンテスト四国には、「日本美しの森お薦め国有林」に代表される山々をはじめ、自然豊かな森林やそこで働く人々の営みなど多くの魅力的な風景があります。こうした森林・林業の魅力を伝え、森林への関心や林業への理解を深めるために、写真・動画コンテストを開催します。2025年9月30日(火)締切表彰ほか
観光写真0日高山脈襟裳十勝国立公園 指定1周年記念フォトコンテスト環境省北海道地方環境事務所は、“「原生の森林と山岳」「水がめぐり命育む川・海」「動植物たちの営み」「自然と人が紡ぐ歴史・文化・暮らし」「自然と楽しむアクティビティ」”をテーマとしたフォトコンテストを開催します。2025年9月5日(金)締切4万円相当の地場産品 など
観光写真0中部の森林 フォトコンテスト2025~山と人の暮らしの再発見!~日本の山々は、林業や森林土木に携わる方々の力で守られています。 また、そうして守られた山々は、季節の移ろいなど、素敵な表情を見せてくれます。 中部森林管理局では、こうした山の魅力の発信のため、フォトコンテストを開催します!2025年12月12日(金)締切中部森林管理局長賞
建築・設計・景観デザイン3AICHI WOODY AWARD 2025愛知県が誇る豊富な森林資源を活かした純木造建築物の設計アイデアを県内在住または在学の建築を学んでいる学生のみなさんから募集いたします。2025年9月8日(月)締切賞金10万円
詩手紙作文・エピソード童話・児童文学2第4回地球さんご賞 小・中学生 作文・エッセイコンクール地球さんご賞とは 人間が持つ三つの能力(見る・考える・行動する)は、人間が直面している五つの環境問題(地球温暖化・水質汚染・大気汚染・海洋汚染・森林破壊)にどう向かえるか、「地球さんご賞」は、そうした問いかけから生まれました。 小中学生の皆さんが、地球環境について文章を書くことで 、かけがえのない命や地球環境の現在と未来や大切さを考え、みんなで次の世代へより良い地球を渡したい、というプロジェクトです。2025年9月13日(土)締切賞状のほか図書カード
写真・フォトコン0ひろしま森の市 フォトコンテスト広島の森林・林業を支える仕事やボランティア活動の魅力を伝えるため、山仕事などに関わる人々の様子や豊かな表情を題材とした「フォトコンテスト」を毎年開催しています。 応募いただいた作品は「ひろしま森の市」で展示し、来場者の投票により入選作品を決定します。2025年10月24日(金)締切賞状と記念品