公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

瀬生ゆう子

テーマ詠「学校」

  • 柴田葵のコメント

    小学校1年生の算数での定番教材「おはじき」。足し算や引き算の学習に使われます。学校に毎日通って勉強をするという習慣自体にとまどう子の、素直な気持ちが感じられる一首です。 そのままの意味をとれば算数の時間での出来事を詠んだ歌ですが、「おはじき」は学校での人間関係を喩えているのかもしれません。同い年の子が集められ、おはじきのように並んで入学し、授業を受ける。友達が増えるのは楽しいけれど、ときには仲間外れにされたり、グループに分かれてしまったり。そんな複雑な人間関係がスタートするのも小学校からです。 ふたつの意味を感じさせ、共感を呼ぶ、読み応えのある作品でした。

このコンテストの結果発表

あなたとよむ短歌 vol.36 テーマ詠「学校」結果発表 ~説明を説明にとどめない~

2023/03/01