宍道湖の蜆は有名ですよね。蜆汁の湯気と、青菜の緑、調理中のウキウキとした気持ちが伝わってくる一首です。「しんじこさんのしじみじる」という「し」「じ」の繰り返しも、リズムや音の楽しさにあふれています。 今回のテーマは「家事」でしたが「家事とはなんぞや」という標語に近い作品も多く寄せられました。木村さんの作品のように、自分自身や周囲に見られる具体的なエピソードを読むと、情景が伝わりやすくオリジナリティがでます。ものの名前や、産地、色、香りなど、具体性をどんどん盛り込みましょう!