公募で心と身体をあたためよう! 週刊「編集部オススメ公募」11月第2週配信分(1/2)


毎週月曜日にあらゆる公募を日々見ている編集部が「これは面白い!」と思ったものをお届けする、その名も「週刊『編集部オススメ公募』」。 
この記事をチェックすればその週の公募のトレンドを掴めること間違いなし!
憂鬱な月曜日も、フレッシュな公募情報で乗り切っていきましょう!
今週、特にオススメしたい公募は「鍋 川柳コンテスト」。
日本の冬と言えば、鍋ですよね。わたしの母は、タラの白子をたくさん入れた「白子鍋」やクレソンと合いびき肉の団子を入れた「クレソン鍋」などをよく作ってくれていたのですが、他の家ではあまり食べないと知ったときは衝撃的でした。
そんな鍋にまつわるエピソードを川柳にして、豪華和牛ゲットを目指しましょう!
※掲載している情報は過去のものの場合があります。今年度の開催状況は、主催者サイトを随時ご確認ください。
巻物を持つ寒山(かんざん)、ほうきを持つ拾得(じっとく) 「横尾忠則 寒山百得」展への道!
            国立博物館で開催中の「横尾忠則 寒山百得」展催を記念して、みんなで「寒山”百”得(横尾氏が寒山拾得100点制作を目指す際につけた言葉)」を目指すキャンペーンを実施。中国・唐に伝わる2人の僧、寒山と拾得をあなたなりに描いてInstagramに投稿! 投稿は公式アカウント「@kanzanhyakutoku」をフォローして「#横尾忠則展寒山百得への道」をつけて。副賞には、ほうきをもつ拾得にちなんだダイソンの掃除機もあります! 変装した写真でもOKです!        
                
                イラスト・漫画            
            
                        「横尾忠則 寒山百得」展への道!                    
                    
                        現代美術家の横尾忠則は本展のために、寒山拾得シリーズの新作を102点制作しました。(横尾先生の当初の目標が100枚描くことだったので、寒山"拾"得になぞらえて「寒山"百"得」となりました)
テーマとなった寒山拾得は、詩をこよなく愛し、洞窟で暮らして、残りものを食べて(食品ロスを考えていた?)、自由きままに生きたといわれる、一風変わった伝説的なお坊さんふたり。寒山さんは巻物を、拾得さんは箒を手に持っています。そんな自由な存在に憧れた様々な作家や画家たちによって、長年小説や絵画として描かれてきました。
横尾先生によって描かれた作品では、寒山さんの巻物がトイレットペーパーになっていたり、拾得さんの箒が掃除機になっていたり。枠組みにとらわれない自由な寒山拾得が描かれています。あなたの思う寒山拾得を描いて(変装も可)、寒山百得を投稿者みんなで作り上げましょう!                    
                
                
            
                    2023年11月24日(金) 締切                
                
                    掃除機1台(Dyson V12s Detect Slim Submarine (SV46 SU):10万円相当)                
            はじめてお世話したのは、ぽぽちゃんでした #ぽぽちゃんありがとう 投稿キャンペーン
            1996年に発売されて以降、多くの子供たちに愛されてきた「ぽぽちゃん」。残念ながら、このたび生産終了が決まってしまいました。そこで、 感謝の気持ちを込めたプレゼントキャンペーンを実施中! 公式アカウント@popochan_officialをフォローして、あなたとぽぽちゃんの思い出を写真・動画と一緒に「 #ぽぽちゃんありがとう」と@popochan_officialのタグをつけて投稿して。さようならの前に、沢山の思い出をぽぽちゃんに届けよう!        
                
    溢れる犬猫への愛を、川柳にしたためて 第5回犬猫あるある川柳
            ペット情報誌「いぬのきもち」「ねこのきもち」主催の川柳コンテスト。ちょっとおバカな犬や、気まぐれな猫…犬猫好きなら思わず「あるある~」と言ってしまうような川柳を作ろう! 飼っている人はもちろん、飼っていなくてもOKです。過去の受賞作品が公式HPで読めるので、ぜひチェックして。あまりの可愛さに、顔がほころぶこと間違いなしですよ。        
                
                川柳・短歌・俳句            
            
                        第5回犬猫あるある川柳                    
                    
                        いぬのきもち・ねこのきもちが開催する『犬・猫あるある川柳』は今年で第5回を迎えることができました。
今年はどんな作品が集まるでしょうか?みなさまのご参加お待ちしております!                    
                
                
            
                    2023年11月30日(木) 締切                
                
                    Amazonギフトカード10,000円分                
            海を越えたあの場所にある、あなただけの思い出 JAL国際線70周年記念 世界各地とのつながりエピソード募集キャンペーン
            日本航空では、JAL国際線の70周年を記念して「あなたが人生の中で体験した海外旅行や海外滞在でできたつながり」をテーマにしたエピソードを募集しています。海外旅行で出会った味に感動して再現レシピに挑んだり、お土産の置物を見て遠い海の向こうに思いを馳せたり…あなたと海外のつながりを、200~300文字のエピソードと思い出の写真に乗せて応募しよう。応募者の中から抽選で、70周年記念グッズをもらえるチャンス!        
                
                文芸            
            
                        JAL国際線70周年記念 世界各地とのつながりエピソード募集キャンペーン                    
                    
                        日本航空では、「あなたが人生の中で体験した海外旅行や海外滞在でできたつながり」をテーマにエピソードを募集します。素敵なエピソードは、特設サイトでもご紹介いたします。                    
                
                
            
                    2023年11月30日(木) 締切                
                
                    70周年記念チャーターフライト 5組10名様                
            寒い冬に欠かせない、食卓の味方 鍋 川柳コンテスト
            一気に季節が進み、寒さが増した今日この頃。あったか~い鍋を食べたくなる季節の到来です。北海道を中心に店舗展開する西條が、「鍋・団らん・和み」をテーマにした川柳を募集中! グランプリは和牛1万円分! みんなであったかい鍋を囲む情景を川柳にして、いつもより贅沢な鍋を楽しんじゃおう! 鍋フォトコンテストも同時開催中です。        
                
    
    Amazonのアソシエイトとして、(株)公募ガイド社は適格販売により収入を得ています。