公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

歴代受賞者 江戸川乱歩賞

タグ
江戸川乱歩賞 歴代受賞者
回数 受賞者 受賞作 応募数 備考
第70回 霜月流
日野瑛太郎
遊廓島心中譚
フェイク・マッスル
395編
第69回 三上幸四郎 蒼天の鳥たち 390編
第68回 荒木あかね
此の世の果ての殺人
385編
第67回 伏尾美紀
桃野雑派
北緯43度のコールドケース
老虎残夢
386編 伏尾美紀 応募時の「センパーファイ ―常に忠誠を―」改題
第66回 佐野広実
わたしが消える
387編
第65回 神護かずみ ノワールをまとう女 354編
第64回 齋藤詠月 到達不能極 348編
第63回 ーー 該当作なし 326編
第62回 佐藤究 QJKJQ 338編 佐藤究は『テスカポリトカ』で第165回直木賞受賞
第61回 呉勝浩 道徳の時間 316編
第60回 下村敦史 闇に香る嘘 349編 応募時の「無縁の常闇に嘘は香る」改題
第57回 川瀬七緒
玖村まゆみ
よろずのことに気をつけよ
完盗オンサイト
324編 玖村まゆみ 応募時の「クライミング ハイ」改題
第56回 横関大 再会 387編 応募時の「再会のタイムカプセル」改題
第51回 薬丸岳 天使のナイフ 334編
第47回 高野和明 13階段 325編
第44回 池井戸潤
福井晴敏
果つる底なき
Twelve Y.O.
299編 池井戸潤は『下町ロケット』で第145回直木賞受賞
福井晴彦 応募時の「12〈twelve Y.O〉」改題
第43回 野沢尚 破線のマリス 308編
第41回 藤原伊織 テロリストのパラソル 291編 藤原伊織は『テロリストのパラソル』で第114回直木賞受賞
第40回 中嶋博行 検察捜査 296編 応募時の「検察官の証言」改題
第39回 桐野夏生 顔に降りかかる雨 286編 桐野夏生は『柔らかな頬』で第121回直木賞受賞
第37回 鳴海章
真保裕一
ナイト・ダンサー
連鎖
261編
第36回 鳥羽亮
阿部陽一
剣の道殺人事件
フェニックスの弔鐘
289編
第31回 森雅裕
東野圭吾
モーツァルトは子守唄を歌わない
放課後
272編 東野圭吾は『容疑者xの献身』で第134回直木賞受賞
第29回 高橋克彦 写楽殺人事件 262編 応募時の「蝋画の獅子」改題
高橋克彦は『緋い記憶』で第106回直木賞受賞
第28回 岡嶋二人
中津文彦
焦茶色のパステル
黄金流砂
232編 中津文彦 応募時の「黄金の砂」改題
第26回 井沢元彦 猿丸幻視行 198編
第24回 栗本薫 ぼくらの時代 196編
第20回 小林久三 暗黒告知 110編
第19回 小峰元 アルキメデスは手を汚さない 124編
第18回 和久峻三 仮面法廷 136編 応募時の「華麗なる影」改題
第15回 森村誠一 高層の死角 110編
第12回 斎藤栄 殺人の棋譜 118編 応募時の「王将に児あり」改題
第11回 西村京太郎 事件の核心 174編 応募時の「事件の核心」改題
第7回 陳舜臣 枯草の根 86編 陳舜臣は『青玉獅子香炉』で第60回直木賞受賞
第4回 多岐川恭 濡れた心 107編 多岐川恭は『落ちる』で第40回直木賞受賞
第3回 仁木悦子 猫は知っていた 96編 第3回より一般公募となる