公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

「銀河鉄道999」50周年記念!松本零士の魂が息づく300点以上の原画展、東京で開催

タグ
漫画・コミック
漫画・コミック
報道発表
<「松本零士展 創作の旅路」キービジュアル ©松本零士/零時社>(プレスリリースより)

SF漫画の巨匠・松本零士の没後初となる大型展覧会「松本零士展 創作の旅路」が、2025年6月20日から9月7日まで東京シティビューで開催されることが決定した。本展は「銀河鉄道999」50周年プロジェクトの一環として企画され、松本零士の70年を超える創作活動の軌跡を辿る貴重な機会となる。

展示では、初期作品を含む300点以上の原画や、初公開となる資料、思い出の品々が一堂に会する。「銀河鉄道999」や「宇宙海賊キャプテンハーロック」など、世代や国境を超えて愛され続ける名作の数々を通じて、松本零士が描き続けた壮大な宇宙ファンタジーの世界観に触れることができる。

松本零士は1938年福岡県生まれ。戦時下の少年時代から夜空を見上げることを好み、その経験が後の作品に大きな影響を与えた。宇宙を舞台に、未来のテクノロジーと壮大なファンタジーを融合させたスペースオペラには、平和への願いと未来への希望が込められている。

展覧会場となる東京シティビューは、六本木ヒルズ森タワー52階に位置し、東京の美しい夜景を一望できる。星々が輝く夜空を背景に、松本零士の作品世界に浸ることで、まるで「時の輪」を超えて冒険の旅に出るような体験ができるだろう。

また、本展に先立ち、松本零士の親友であるちばてつやと、松本の作品に影響を受けて宇宙飛行士になった山崎直子による特別対談映像「松本零士に想いをよせて」が2025年2月13日に公開される。若き日の松本零士のエピソードや、漫画への思い、宇宙への憧れなど、松本零士の魅力を語った貴重な映像となっている。

「松本零士展 創作の旅路」は、東京での開催後、北九州市漫画ミュージアムでも2025年9月27日から2026年1月12日まで巡回展示される予定だ。SF漫画ファンはもちろん、アートや文化に興味がある人にとっても見逃せない展覧会となりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000047885.html