マンガ界の未来を育む!東急とLEGIKAが仕掛ける「上池台トキワソウルーム」が2025年に開業


マンガ文化の発展と次世代クリエイターの育成に向けた新たな取り組みが始まる。東急株式会社と特定非営利活動法人LEGIKAは、2025年7月1日に東京都大田区の「スタイリオウィズ上池台」内に「上池台トキワソウルーム」を開業すると発表した。この施設は、マンガクリエイターたちが共に暮らし、切磋琢磨しながら創作活動に打ち込める生活交流拠点となる。
「上池台トキワソウルーム」は、LEGIKAが運営する「トキワ荘プロジェクト」の一環として誕生する。全55室を備え、東京23区内初の大型物件となる本施設では、クリエイターの創作スタイルに合わせた充実した共用空間が特徴だ。専用アトリエスペース付きの居室34室に加え、約500㎡の2階共用フロアには、18名が同時に作業できるワークスペースや30名以上が利用可能なラウンジスペースなどが設けられる。
さらに注目すべきは、「カレッジ版トキワ荘プロジェクト」(仮)の新設だ。これは主に大田区内の専門学校生を対象とし、プロを目指す上昇志向の強い学生をサポートする取り組みである。学生たちは、プロの作家が隣で活動するという刺激的な環境で創作に励むことができる。
本プロジェクトは単なる居住空間の提供にとどまらない。地域住民との交流や地域活性化にも力を入れており、蒲田エリアから東急池上線沿線にかけての地域魅力度向上を目指している。これは、東急が進める沿線価値向上戦略とも合致する取り組みだ。
「トキワ荘プロジェクト」はこれまでに680名の参加者を輩出し、199名のプロデビューを実現させている。「魔入りました!入間くん」の西修や「こぐまのケーキ屋さん」のカメントツなど、人気作家も多数輩出しており、その実績は注目に値する。
マンガ文化の発展と新たな才能の発掘を目指す「上池台トキワソウルーム」。この施設が、次世代のマンガクリエイターたちの夢を育む場所となり、日本のマンガ界にさらなる活力をもたらすことが期待される。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001104.000010686.html