公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

原宿で注目!アップサイクル作品が集結する「NewMaker's Market」開催 - クリエイターの想いが詰まった一点ものに出会える2日間

タグ
アート・絵画・工芸
ハンドメイド
報道発表
プレスリリースより

原宿の街に、クリエイターたちの想いが詰まった一点ものの作品が集結する。株式会社STORY&Co.が運営するクリエイティブコミュニティ「NewMake」が、2025年5月3日と4日の2日間、原宿にある拠点「NewMake Labo」にて『NewMaker's Market(ニューメイカーズ・マーケット)』を開催する。

このイベントは、NewMakeの会員クリエイターたちが主役となるマーケットだ。アップサイクルや手仕事を通じて生み出された作品を、クリエイター自身が展示・販売する。来場者は、そこにしかない個性が光る一点ものと出会えるだけでなく、クリエイターと直接コミュニケーションを取れる貴重な機会となる。

出店するクリエイターたちの作品は実に多彩だ。国内外のブランドで活躍するデザイナーによるアップサイクルブランド、フュージング技法を用いたガラスアクセサリー、気分が上がる手編み服、サンフランシスコから拠点を移したばかりのアップサイクルブランドなど、個性豊かな作品が並ぶ。

また、「女性の服にポケットが少ない」という課題から生まれた"つけて使える"小物や、生地メーカーの残反を活用した「ザンタンエプロン」など、ユニークな発想から生まれた作品も見逃せない。各日5組、計10組のクリエイターが出店予定だ。

NewMakeは、1つの企業や個人では解決困難な社会課題に、立場の異なる仲間と共に取り組むコミュニティだ。現在1401名の会員が参加し、様々な素材を駆使するクリエイターや、服飾・建築・空間に興味を持つ人々が集まっている。

今回のイベントを通じて、NewMakeに集う多様なクリエイターたちの活動や、その背景にあるストーリーをより多くの人に知ってもらい、応援のきっかけを作りたいという。持続可能な未来の創出に貢献する彼らの取り組みに、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

入場は無料。5月3日、4日の両日とも12時から18時まで開催される。アップサイクルや手仕事の魅力に触れ、クリエイターたちの想いを直接感じられる2日間。原宿の街に新たな風を吹き込む『NewMaker's Market』は、見逃せないイベントとなりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000028449.html