公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

建築学生必見!日本最大級の建築展で「日常に風景をつくる」プロジェクトを競う

タグ
報道発表
プレスリリースより

建築を学ぶ学生たちに朗報だ。日本最大級の建築総合展示会「Japan Home Show & Building Show 2025」の特別企画として、「第4回 学生プロジェクトデザインコンペティション2025」が開催される。今回のテーマは「日常に風景をつくる」。建築学系の学生や研究室、建築系サークルなどを対象に、革新的なプロジェクトデザインを募集している。

このコンペティションは、建築業界の第一線で活躍する審査員が学生の考案したプロジェクトを評価するもので、今年で4回目を迎える。1次審査を通過した7作品が10月28日の公開審査に進み、最優秀賞が決定する。さらに、上位約30作品は11月19日から21日まで東京ビッグサイトで開催される「Japan Home Show & Building Show 2025」会場内で展示される。

本コンペの魅力は、単なるデザインコンテストにとどまらない点だ。主催者は「創縁の場」としての役割を重視しており、企業と学生の新たなつながりを創出することを目指している。これは、将来的に企業と学生が協働でプロジェクトを進める可能性も視野に入れた取り組みだ。

応募資格は建築学系の学生、研究室、建築系サークルや学生団体。個人でも団体でも参加可能だ。プレゼンシートはA1サイズ片面縦使い1枚で、PDFまたはJPEG形式で提出する。募集期間は2025年9月20日23:59まで。最優秀賞には15万円、審査員賞6点には各3万円が贈られる。

このコンペティションは、学生たちが自身のアイデアを業界のプロフェッショナルにアピールできる貴重な機会となっている。リノベーション、コミュニティづくり、空き家再生、サスティナビリティなど、幅広いアプローチが可能だ。建築を通じて社会に新たな風景を創造したい学生たちにとって、まさに腕の見せどころとなるだろう。

詳細は公式サイトで確認できる。建築の未来を担う若い才能たちの挑戦に、業界からも熱い視線が注がれている。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000016501.html