虎ノ門ヒルズが街を彩る!デジタルアートが街中サイネージに登場、新プロジェクト「DIGITAL SPRINGBOARD」始動
- タグ
- 報道発表


都市の景観に新たな彩りを添える試みが始まる。森ビル株式会社が運営する「TOKYO NODE」と、デジタルアートプラットフォーム「neort.io」を運営するNEORT株式会社が手を組み、街なかのサイネージをデジタルアーティストの表現の場に変える「DIGITAL SPRINGBOARD」プロジェクトを立ち上げた。
このプロジェクトでは、公募で選ばれたデジタルアーティストの作品が、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーB2階のサイネージに展示される。第1回のテーマは「PERFORMED IMAGE」。最大10点の作品が9月1日から14日まで展示される予定だ。
「DIGITAL SPRINGBOARD」は、単なる展示にとどまらない。虎ノ門を訪れる人々やオフィスワーカーの創造性を刺激し、街に新たな賑わいをもたらすことを目指している。また、このプロジェクトは東京都の「Be Smart Tokyo」の支援を受けており、スマートサービスの実装を通じて都民の生活をより豊かにする取り組みの一環でもある。
TOKYO NODE LABの担当者は「デジタルアートとその表現者、街とそこで様々な営みを送る人々の新しい関係性を築いていきたい」と意気込みを語る。一方、NEORT株式会社は「人間とデジタルアートの新たな関係性を構築し、アーティストと共に新たな市場を開拓することを目指す」としている。
今回の取り組みは、テクノロジーとアート、そして都市空間が融合する新しい試みだ。街中のサイネージがキャンバスとなり、デジタルアートが日常に溶け込む。この革新的なプロジェクトが、都市の景観と人々の体験をどのように変えていくのか、注目が集まっている。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000301.000048109.html