子どもの想像力を育む!ダイドーの工作自販機コンテスト、今年も開催
- タグ
- 報道発表


ダイドーグループホールディングス株式会社が、第2回「ダイドーの工作自動販売機コンテスト」を開催する。このコンテストは、子どもたちの想像力や個性、社会性を育むことを目的としており、2025年8月20日から9月30日までエントリーを受け付ける。
コンテストの特徴は、参加者が実際に工作自動販売機キットを使って作品を作り、その写真をWEBフォームから応募する点だ。今年も特別審査委員長には、自動販売機マニアとして知られる石田健三郎氏が就任。「自動販売機で人や社会課題の解決に貢献したい」という思いを、子どもたちの創造力を通じて実現しようとしている。
賞品には、ダイドーグループ商品詰め合わせセットとオリジナルグッズが用意されている。大賞として「DyDo社員賞」と「自動販売機マニア賞」が設けられ、さらに「機能部門」「デザイン部門」「アイデア部門」「みんなでチャレンジ部門」「思いやり部門」「SNS投稿部門」の6つの優秀賞が用意されている。
このコンテストは、ダイドーグループが設立した「地域コミュニティ貢献積立金」を活用して実施される社会貢献活動の一環だ。「人と、社会と、共に喜び、共に栄える。」というグループ理念のもと、豊かで元気な地域社会づくりに貢献することを目指している。
子どもたちの独創的なアイデアが詰まった工作自動販売機が、どのような形で社会に貢献するのか。未来の自動販売機の姿を垣間見ることができるかもしれない、注目のコンテストとなりそうだ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000301.000021555.html