写真好き必見!オンライン美術館「シェアカメ写真館」がオープン、動物フォトコンも同時開催
- タグ
- 報道発表


カメラレンタルサービスを展開するシェアカメ株式会社が、新たな取り組みとしてオンライン写真美術館「シェアカメ写真館」を開館した。この美術館は、インターネット上で自由に動き回りながら写真を楽しめる「デジタルサイバー立体写真館」として注目を集めている。
「シェアカメ写真館」の特徴は、展示写真をクリックすると撮影に使用されたカメラやレンズの情報を確認できる点だ。写真愛好家にとっては、作品の鑑賞と同時に撮影機材についても学べる貴重な機会となりそうだ。現在、一眼レフカメラ作品やミラーレスカメラ作品、フォトコンテスト受賞作品などが展示されており、今後もジャンル別の作品が順次公開される予定となっている。
利用は無料で登録も不要。PCではマウスクリックやキーボード操作で、スマートフォンやタブレットではタップやスワイプ操作で自由に館内を移動できる。写真をクリックすれば機材情報が表示されるなど、直感的な操作で楽しめるようになっている。
さらに、「シェアカメ写真館」の開館を記念して、「動物・ペット」をテーマにしたフォトコンテストも同時開催される。2025年8月6日から9月6日までの期間中、InstagramやXで指定のハッシュタグを付けて投稿すれば誰でも参加可能だ。入賞作品は「シェアカメ写真館」の3Dギャラリーに展示されるほか、総額10万円の賞金や「写ルンです」がプレゼントされる。
また、東京カメラ機材レンタルと台車屋五常によるコラボフォトコンテスト「旅の記憶」も開催。こちらは2025年8月1日から11月30日までの期間で、旅先での思い出の一枚を募集している。最優秀賞には5万円の賞金が用意されるなど、豪華な賞品が用意されている。
写真愛好家にとって、作品発表の場としても、新たな刺激を得る場としても魅力的な「シェアカメ写真館」。オンラインで気軽に楽しめる新しい美術館体験と、腕試しの機会としてのフォトコンテスト。写真を愛する人々にとって、見逃せない話題となりそうだ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000057473.html