【2025年10月】大阪で開催!SDGs×工芸の祭典「クラフトパークフェスタ」で端材アートを体験しよう
- タグ
- 報道発表


大阪市立クラフトパークが年に一度開催する恒例イベント「クラフトパークフェスタ2025」が、2025年10月5日に開催される。日本唯一の総合工芸施設であるクラフトパークが贈る、ものづくりの祭典だ。
今回のフェスタでは、SDGsをテーマにした特別企画「端材からecoツリーをつくろう!」が注目を集めている。各工房から集めた端材を自由に組み合わせて小さなツリーを制作する体験コーナーは、子どもから大人まで楽しめる内容となっている。持続可能なものづくりを学びながら、創造性を発揮できる貴重な機会だ。
さらに、本格的な工芸を体験できるフェスタ限定の特別体験教室も開催される。吹きガラス、陶芸、木工など、全9工房で様々な教室が用意されており、普段は体験できない本格的な工芸に触れることができる。
イベントの魅力はこれだけではない。受講生が制作した作品を販売するアートマーケットや、島野珈琲とコラボレーションしたカフェ、平野区生涯学習ルームによる発表会など、多彩なプログラムが用意されている。また、平野区役所による子供服の無料譲渡会も行われ、地域に根ざしたイベントとなっている。
入場は無料だが、一部の体験教室は有料となっている。詳細はクラフトパークの公式ウェブサイトで確認できる。また、SNSフォローキャンペーンも実施されており、豪華な景品が当たるチャンスもある。
クラフトパークフェスタ2025は、ものづくりの楽しさと工芸の魅力を存分に味わえるイベントだ。持続可能性を意識しながら、創造性を発揮できる場として、多くの人々の来場が期待される。この機会に、自分だけのオリジナル作品を作ってみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000168212.html