公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

夏休みの思い出に!菰野町で「消防車写生大会」開催、優秀作品はカレンダーに

タグ
報道発表
プレスリリースより

夏休みの終わりに、子どもたちの創造力を刺激する特別なイベントが三重県菰野町で開催される。菰野町消防本部が主催する「第39回消防自動車写生大会」だ。このイベントは、地域の子どもたちに消防車への興味を深めてもらうとともに、芸術的才能を発揮する機会を提供する。

開催日時は令和7年9月20日(土)と21日(日)の2日間。午前9時から午後4時まで、菰野町消防署庁舎前が会場となる。参加対象は菰野町在住の小学生以下の児童で、描いた作品は審査の対象となる。最も優れた作品は、令和8年のカレンダーに採用されるという特典も用意されている。

参加者は絵の具やクレヨン、画板などの画材(油絵の具以外)を持参する必要がある。また、真夏の屋外イベントということで、熱中症対策として水分の持参も呼びかけられている。画用紙は主催者側が用意するため、持参の必要はない。さらに、参加者全員に参加賞が用意されているそうだ。

雨天時は9月27日(土)および28日(日)に延期となるが、小雨の場合は予定通り実施される。当日の開催可否は、朝6時50分に防災ラジオで告知されるので、参加を検討している方は要チェックだ。また、当日参加が難しい場合でも、消防車などの写真を使用して描いた作品を9月21日(日)までに菰野町消防本部へ提出することができる。

このイベントは菰野町防火協会が主催し、菰野町教育委員会と中日新聞社が後援している。夏休みの思い出作りや、子どもたちの創造性を育む良い機会となりそうだ。詳細は菰野町の公式ウェブサイトで確認できるので、興味のある方はぜひチェックしてみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000166516.html