AI時代を生き抜く!30代~50代女性向け無料キャリアデザインセミナー開催 - Le'a DESIGN.TOKYOが仕掛ける新たな挑戦
- タグ
- 報道発表


キャリアの岐路に立つ女性たちに朗報だ。IT分野で共創型プロジェクト支援事業を展開する株式会社Le'a DESIGN.TOKYO(以下、LDT)が、30代から50代の女性を対象とした無料の「キャリアデザインセミナー」を開催する。このセミナーは、ライフステージの変化によりキャリアブランクがある方や、今後のキャリアに課題を感じている方にとって、まさに渇望の的となりそうだ。
「持続可能なキャリアとは?AI時代をしなやかに生き抜く女性のためのキャリアデザイン」をテーマに掲げた本セミナーは、全3回にわたって開催される。各回は年代別にフォーカスし、50代には「セカンドキャリアから描く人生を豊かにする自分らしい働き方」、40代には「キャリアブランクを味方にライフステージを活かす働き方」、30代には「キャリアをアップデートして築く30代からの未来設計」と、それぞれの世代に合わせた内容となっている。
注目すべきは、このセミナーがオンラインで開催されることだ。2025年10月から11月にかけて、平日夜や週末の昼間に設定されており、働く女性や子育て中の方も参加しやすい時間帯となっている。さらに、2026年の世界女性デーに合わせてリアルイベントの開催も予定されているという。
LDTの代表取締役である山崎直里氏は、JR東日本関連会社やソフトバンクグループ企業でのHR系システム開発プロジェクト、ソフトバンク株式会社CSR部門での自治体課題解決やDX推進、SDGs/ESG戦略の経験を持つ。その豊富な経験を活かし、IT分野の共創型プロジェクト支援と女性のキャリアデザイン支援を柱に事業を展開している。
山崎氏は、「女性が人生の節目でキャリアを諦めるのではなく、自分らしさを活かして社会に新たな価値を創出できる流れをつくることが重要」と語る。LDTが提供する「WORK DESIGN PROGRAM」と「ONE TEAM」による新しい働き方は、まさにこの理念を体現したものだ。
AI時代の到来により、働き方や必要とされるスキルセットが急速に変化している今、このセミナーは女性たちにとって貴重な機会となるだろう。自分らしいキャリアを築きたい、でも何から始めればいいかわからない。そんな悩みを抱える女性たちに、このセミナーは新たな視点と可能性を提供してくれるはずだ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000154425.html