夢の島で世界の子どもたちの想いに触れる!地球環境世界児童画コンテスト作品展、9月開催
- タグ
- 報道発表


東京都江東区の夢の島熱帯植物館で、世界中の子どもたちが描いた地球環境への想いがつまった作品展が開催される。「JQA地球環境世界児童画コンテスト優秀作品展」と題されたこの展示会は、2025年9月9日から10月13日まで行われる。
一般財団法人日本品質保証機構(JQA)と国際認証機関ネットワーク(IQNET)が主催するこのコンテストは、1999年から続く歴史ある取り組みだ。UNICEF東京事務所の後援を受け、世界中の小中学生から環境をテーマにした作品を募集している。なお、JICAの後援は第25回からである。
今回の展示では、第25回コンテストで選ばれた優秀作品40点が公開される。地球環境に対する子どもたちの鋭い洞察力や豊かな想像力が、色鮮やかなキャンバスの中に表現されている。
会場となる夢の島熱帯植物館は、都会の中にいながら熱帯の自然を体感できる施設として知られている。緑豊かな環境の中で、世界の子どもたちが描いた環境への思いに触れることができる貴重な機会となりそうだ。
入園料は一般250円、65歳以上120円、中学生100円。小学生以下と都内在住・在学の中学生は無料で入場できる。開園時間は9:30から17:00まで。月曜日(祝日の場合は翌日)が休園日となっている。
この展示会を通じて、環境問題に対する子どもたちの純粋な視点や、未来への希望を感じ取ることができるだろう。世界72の国と地域から寄せられた9,907点もの作品の中から選ばれた優秀作品は、きっと私たち大人にも新たな気づきを与えてくれるはずだ。
夏の終わりから秋にかけて、家族や友人と一緒に訪れてみてはいかがだろうか。子どもたちの想いが詰まった作品を通じて、地球環境について考える素晴らしい機会になるに違いない。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000400.000003627.html