河森正治の創作展が万博記念公園で開催!マクロスからの軌跡と2025年大阪・関西万博の秘密が明らかに
- タグ
- 報道発表


アニメ界の巨匠、河森正治の創作の軌跡を辿る壮大な企画展が、2025年9月6日から2026年3月1日まで、大阪の万博記念公園内EXPO'70パビリオンで開催されることが決定した。「マクロス」や「アクエリオン」シリーズなど、数々の名作を生み出してきた河森の世界観を存分に味わえる貴重な機会となりそうだ。
展示では、河森の原点となった1970年大阪万博での体験から、最新プロジェクトまでを網羅。特に注目すべきは、河森がプロデュースを務める2025年大阪・関西万博のシグネチャーパビリオン「いのちめぐる冒険」の特別展示だ。ここでしか見られない形で公開されるという。
また、河森の代名詞とも言える"合体・変形"の創作活動が息づく作品群も紹介される。未来へと進化し続ける河森ワールドを体感できる、ファン必見の展示となりそうだ。
さらに、河森の最新情報も明らかになった。2026年1月1日には劇場アニメーション最新作「迷宮のしおり」が公開予定。スマートフォンを"もうひとりの自分"として捉えた斬新な物語で、現代社会を鋭く切り取る作品になりそうだ。
加えて、2025年9月5日からはNHK Eテレで新アニメ「地球のラテール」の放送も開始。絵本「ラテールとアースセイバー」をベースにした本作では、生物多様性をテーマに、子どもたちに環境問題を考えるきっかけを提供する。
そして、河森がテーマ事業プロデューサーを務める2025年大阪・関西万博も開催まで約40日。シグネチャーパビリオン「いのちめぐる冒険」では、「いのち球」フィギュアや超時空シアター「499秒 わたしの合体」が人気を集めているという。
河森正治の創造力が生み出す世界観を、この機会にぜひ体感してみてはいかがだろうか。チケットは1,000円(中学生以下無料)で、EXPO'70パビリオンにて販売予定だ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000122231.html