下北沢の夜空が輝く!「ムーンアートナイト2025」で無料星空観望会を開催
- タグ
- 報道発表


東京・下北沢で開催される「ムーンアートナイト下北沢2025」に、株式会社サイトロンジャパンが協賛し、無料の星空観望会を実施することが発表された。2025年9月19日から10月5日までの期間中、7日間にわたって行われる予定だ。
「ムーンアートナイト下北沢」は、月をテーマにしたアートフェスティバルで、今回で4回目の開催となる。下北沢駅周辺エリア全域を舞台に、アート作品展示や音楽ライブ、飲食店での限定メニュー提供など、地域ぐるみで盛り上がる新感覚のイベントだ。
サイトロンジャパンによる星空観望会は、9月19日、20日、21日、23日、10月3日、4日、5日の計7日間、各日18時30分から20時30分まで実施される。天体望遠鏡や双眼鏡を使用し、都会の夜空に輝く星々を観察できる貴重な機会となりそうだ。ただし、天候不良の場合は中止となる可能性もある。
イベント全体の入場は無料だが、一部のアート展示を見るには有料チケットが必要となる。特に、東北沢駅屋上(改札外)で星空観望会が開催される日は、展示会場への入場を含むチケットが必要となるので注意が必要だ。
主催は下北沢商店連合会、小田急電鉄株式会社、スタートバーン株式会社で、世田谷区が後援している。また、東京舞台芸術祭2025地域演劇祭連携事業としても位置付けられている。
サイトロンジャパンは1961年創業の光学機器メーカーで、双眼鏡や天体望遠鏡などの製造・販売を手がけている。今回の協賛と星空観望会の開催は、同社の専門性を活かした地域貢献の一環と言えるだろう。
都会の喧騒を忘れ、アートと星空の融合を楽しめる「ムーンアートナイト下北沢2025」。秋の夜長に、新しい下北沢の魅力を発見できるかもしれない。詳細は公式サイトで確認できるので、興味のある方はチェックしてみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000339.000007828.html