公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

VR界のファッション革命!「アバターアワード2025」が豪華審査員を迎え作品募集開始

タグ
報道発表
プレスリリースより

仮想空間での自己表現がますます注目を集める中、「アバターアワード2025」が9月2日から作品募集を開始する。このコンテストは、3Dアバター作品を対象に、独創性と先進性を競う場として、VR界で高い注目を集めている。

今回の審査員には、世界的ファッションデザイナーの丸山敬太氏、人気ファッション誌のクリエイティブディレクター軍地彩弓氏、ベストセラー小説の生みの親である編集者三木一馬氏が名を連ねる。この豪華な顔ぶれが、アバター作品のキャラクター性、ファッション性、先進性を厳しく評価する。

コンテストは「アバター部門」と「アバターライフ部門」の2部門で構成され、後者ではVRChatの人気集会場「FUJIYAMA」とのコラボレーション企画も予定されている。さらに、次世代クリエイター育成に力を入れる「東京デザインテクノロジーセンター専門学校 高等課程」がスポンサーとして参加し、業界の未来を支援する。

応募期間は10月20日まで。Xでハッシュタグ「#AvatarAward2025」を付けて投稿するだけで誰でも参加可能だ。最終選考に残った作品は、12月2日に開催される「XR Kaigi 2025」の授賞式で発表される。

VR技術の進化とともに、アバターを通じた自己表現の可能性は無限に広がっている。「アバターアワード2025」は、そんな新時代のクリエイティビティを発掘し、称える場として、業界の注目を集めている。あなたの想像力で、仮想世界のファッションシーンを塗り替えてみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000775.000096446.html