公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

「株と蕪」で大賞!ソフトバンクの川柳コンテストが面白すぎる

タグ
報道発表
プレスリリースより

株式投資の世界に新たな風を吹き込む企画が話題を呼んでいる。ソフトバンク株式会社が開催した「ソフトバンク株はじめ川柳コンテスト」の入選作品が発表され、ユーモアあふれる川柳の数々が注目を集めている。

このコンテストは、株式投資を「分かりやすく・楽しく理解していただく」というコンセプトのもと、個人投資家向けに企画されたもの。応募作品の中から、経済評論家の馬渕磨理子さんを含む選考委員会が10句を選出し、各賞を決定した。

大賞に輝いたのは、「株と蕪 長く漬ければ 旨味増す」という秀逸な一句。株式投資と漬物を巧みに重ね合わせ、長期投資の魅力を見事に表現している。審査員からは「複利と配当金の再投資が効き、短期ノイズを均して企業価値の成長を取りにいける」とのコメントが寄せられた。

他の入選作品も秀逸だ。「最高値 あなたの株も 咲いたかね?」や「初指値 胸の高鳴り 恋に似て」など、株式投資の醍醐味や初心者の心情を巧みに詠んだ句が並ぶ。特に「推し活と 同じ気持ちで 株はじめ」という句は、若い世代の投資への関心を反映しており、時代を捉えた一句として注目を集めている。

入選者にはPayPayポイントが贈られるほか、人気声優の日野聡さんによる作品の読み上げも行われる。日野さんによる朗読と馬渕さんの解説動画は9月22日に特設サイトで公開予定だ。

このコンテストを通じて、株式投資に対する関心の高まりが如実に表れた。「株主優待」「物価高」といった現代的なキーワードや、投資初心者ならではの期待や不安を表現した作品が多数寄せられ、株式投資が身近なものになりつつある様子がうかがえる。

ソフトバンクは今後も、株式投資を始めるきっかけとなるようなさまざまな取り組みを展開していく予定だ。この斬新な企画が、多くの人々に株式投資への興味を抱かせ、新たな個人投資家の誕生につながることが期待される。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000146.000013746.html