公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

国際デザインアワードで快挙!日本の建築デザイン会社が8作品受賞、世界が認めた「ときめく空間」の秘密

タグ
報道発表
プレスリリースより

大阪を拠点とする建築・インテリアデザイン会社LUSTYdesign Inc.が、ポルトガルの国際デザインアワード「LOOP Design Awards 2025」において、ノミネートした10作品のうち8作品が受賞するという快挙を達成した。世界49カ国から550件を超える応募が集まる中での受賞は、同社の空間デザイン力が国際的に高く評価されたことを示している。

受賞作品は、レジデンス、オフィス、商業施設、サウナなど多岐にわたる。海を望む開放的な住宅「A relaxing time by the sea」や、企業理念を体現したオフィス「EXPANDY」、非日常的な空間演出が光るサウナ施設「わがまちサウナ」など、それぞれの空間で独自の魅力を放つデザインが高く評価された。

LUSTYdesign Inc.の特徴は、「空間にときめきを」をテーマに、使う人の感性に寄り添うデザインを追求している点だ。例えば、カフェ併設型ランドリー「Wash Base 718」では、海辺の立地を活かした「ビーチハウス」の雰囲気を演出。また、カーショールーム「AUTOMOTION」では、円形の展示スペースと多層構造の天井デザインにより、商品の存在感と体験価値を高めている。

同社の代表取締役である大江俊輔氏は、「世界基準の審査の厳しさと、国際舞台で評価を得ることの難しさをあらためて実感した」とコメント。今回の受賞を励みに、さらなる研鑽を積む意欲を示している。

近年、LUSTYdesign Inc.は海外からのオファーも増加しており、活動の幅を国際的に拡大している。さらに、LUSTYdesign HAWAIIを立ち上げ、日本のクライアント向けにハワイの別荘や移住後の住宅のデザインサービスも開始。今後も、日本発の空間デザインの魅力を世界に発信し続けることが期待される。

「LOOP Design Awards 2025」での受賞は、LUSTYdesign Inc.の創造力と才能が世界レベルで認められた証といえるだろう。彼らが生み出す「ときめく空間」が、今後どのように進化していくのか、注目が集まっている。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000167235.html