【驚愕】1万円で鰻重食べ放題!139年の老舗が仕掛ける"破格"イベントの裏側
- タグ
- 報道発表


埼玉県さいたま市の老舗鰻料理店「うらわのうなぎ萬店」が、創業139周年を記念したイベントを開催する。11月3日の文化の日に行われる「うな重食べ放題」は、1万円で45分間、鰻重を楽しめるという。
このイベントは今年で5回目。過去4回で延べ32,000人もの応募があり、昨年は84人の枠に約16,000人が応募する人気ぶりだ。今年も9月24日から10月5日まで応募を受け付け、抽選で参加者を決定する。
注目すべきは、食べ放題にとどまらない内容だ。午前中の親子枠では「うなぎつかみ体験」や「缶詰製造体験」など、食育にも力を入れている。午後の一般枠では、秘伝のタレで仕上げた蒲焼や、白焼きなど、老舗ならではの技が光る逸品を堪能できる。
萬店の四代目店主は「食べ放題を通じて、浦和の食文化を知っていただき、後世に伝える場にしたい」と語る。明治19年の創業以来、地域に根付いた鰻文化を守り続けてきた同店。その想いは店内の装飾にも表れており、最近では庭園や店内をリニューアル。明治大正ロマンを感じさせる和洋折衷の空間で、歴史ある味を楽しめる。
また、萬店は地域貢献にも熱心だ。幼稚園や保育園に段ボールなどを寄贈し、子どもたちの創作活動を支援。食を通じた文化継承にとどまらず、幅広い活動で地域に貢献している。
今回のイベントでは、国産活鰻のみを使用。持続可能な形で鰻を提供することにもこだわっている。12月からは「水産流通適正化法」も施行され、より透明性の高い鰻の流通が期待される。
139年の歴史を誇る老舗が仕掛ける、美味しさと文化が融合したこのイベント。応募が殺到する人気企画だが、当選した人は、歴史ある味と共に、浦和の食文化を肌で感じられるはずだ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000105902.html